mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

「お好み焼き いのうえ」で雑談しながらお好み焼き食べる。

投稿日:2024年8月5日 更新日:

 

平尾で呑んだ後の話です。

 

 

お好み焼きが食べたくなって、

 

前から気になってたこちらのお店に行ってきました

 

 

 

店名は

 

『お好み焼き いのうえ』

 

 

レトロな雰囲気で、カウンター席がメインのお店でした。

 

 

メニューです。

 

 

 

おぉ!なんかめっちゃ種類がある!

 

 

えーっと・・・何にしよう?ww

 

 

 

お店の方にお勧めを尋ねると

 

「平尾オリジナル」ってのが人気だそうで、

 

せっかくなのでそれをお願いしました。

 

 

 

細切りベーコンとチーズ の組み合わせで

 

 

チーズを生地の中に入れるか、

表面で焼くかを選択できるんだそう。

 

 

表面で焼くほうをチョイス。

 

 

お好み焼きが焼けるまで、店主さんと世間話。

 

 

コロナ禍のこと、

役所の対応、

ウーバー的な配達会社の導入にあたって等々・・

 

いろんな話が聞けましたww

 

 

 

あっ、焼けたみたい!

 

 

 

じゃん!!

 

 

いただきます!

 

 

おぉ!上の方はかなりクリスピーな感じに仕上がってる♪

 

 

お好み焼きなのに歯ごたえがあるくらい!

 

 

ん? キャベツ・・ではなくモヤシ!?

 

 

いや、キャベツも入ってるんだろうけど、

モヤシが前面に出てます!

 

なので、あっさりとした感じになってる

 

 

美味しいっちゃ美味しい(*^▽^*)

 

 

つーか、どこか懐かしい味・・・

 

実家のばあちゃんが作ってくれたお好み焼きみたいな

素朴な味です♪

 

 

この感想は、一緒に食べてた相方さんも同じでしたww

 

 

その相方さんのは、 豚肉に大葉とマヨが入ってるタイプ

 

 

これもシェアして食べた。中にマヨが入ってるって珍しいね♪

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

お手頃価格なうえ、なんかゆっくりと時間が流れてくつろいでましたww

 

-食べ歩き系(和食)
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「米の上で肉おどる カルビ焼肉重 ミツボシ ららぽーと福岡店」でランチ(店名長いなww)

  所要があって、約2か月ぶりに行ってきました!     「ららぽーと福岡」     ガンダム見たのは1年ぶりくらいかな?     …

no image

「八幡屋満海の湯」の満腹必須なビュッフェ

こっち方面にドライブで来たのって、あんまりないな~。

no image

「愛の鉄板食堂 天晴れ」でランチしてきた

よく横を通ってて気になってたお店です。
 

「レストラン青山」味もボリュームもスゴイ!!

  ドライブの続き・・・   ちょうどお昼の時間帯になったんで、ランチを求めて移動っす。   今回は、玖珠郡九重町の・・国道210号線沿いにあるレストラン 『レストラン青 …

「魚ト肴 いとおかし」朝ごはんいただきました!

  情報番組で「居酒屋が朝ごはんを始めた」ってのをやってて、 すんごい気になったので行ってきました。     春吉にある『魚ト肴 いとおかし』っす。   &nb …