mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

「うどん研究所 麺喰道」 朝食兼昼食でした!

投稿日:2025年3月6日 更新日:

 

何年ぶりかな~・・・・

 

かなり久しぶりに・・・

 

城南区七隈にある

 

『うどん研究所 麺喰道』に行ってきました!

 

 

10年以上前に行ってたみたいwww

 

 

福大の近くなので学生さん御用達のお店と勝手に思ってたけど、

 

 

ボクが行った時は家族連れが多かったです。

 

 

メニューの量がwww

 

 

写真付きで分かりやすくはあるね♪

 

種類が多いので、こんな時はベーシックな

 

 

「ごぼう天うどん」を注文。

 

 

それと・・・

 

 

「とり天丼」ってのも一緒に。

 

券売機で券を買って店員さんに渡す。

 

半券に書いてる番号を呼ばれて取りに行く。セミセルフな感じです。

 

 

じゃん!

 

 

あっ、オープン時に行ったんで、

 

トッピング(4種類くらい)を無料で1つ付けられるとのことでしたので

 

油揚げを付けてもらった♪

 

 

 

スープはダシが効いてるけど、若干塩味が薄めっすね。

 

 

 

 

うどんはモチモチで軟め。けっこう好きなタイプのうどんです♪

 

 

 

ごぼう天、揚げたてサクサク♪

 

 

油揚げも・・・久しぶりに食べたら美味しいっすね♪

 

 

量も丁度いいしバランス良くて美味かったっす!

 

 

そして・・・・

 

 

とり天丼

 

 

 

ボクが想像してた丼の斜め上をいってましたwww

 

 

でっかい鶏の唐揚げがドンと乗ってるww

 

 

 

とり天ではなく、唐揚げ丼な感じがするが・・・(;・∀・)

 

 

あ、でも唐揚げ丼はあるのか!?

 

 

逆にそっちが気になってきたwww

 

 

食べ応えあって、味付も程よくて美味かったですよww

 

ごちそうさまでした。

 

 

次はぶっかけを食べてみたいのと、唐揚げ丼を注文しないとな!(^^)/

 

 

-うどん
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「丸亀製麺」でちゃちゃっと晩御飯

あ、けっこう久しぶりに行ってきました。

no image

鳴門うどんった。腹いっぱいった。

久しぶりに来てみました。

no image

笹丘にうどん屋さんが!穂の音

油山観光道路、この道路沿いにうどん屋が

no image

「だいまるうどん」でランチしてきやした

困ったことに、突如として、歯が痛くなりました(*ノωノ)

no image

「正八郎うどん」がリニューアルオープンしてた!

去年の火事で営業を休止せざるを得なくなってた、
 

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031