mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

久しぶりに「直カツ(豚)とんかつ」で晩ごはんでした♪

投稿日:2025年5月7日 更新日:

 

多分、年に一回のペースで来てる気がします。

 

中央区小笹にある

 

『直カツ(豚)とんかつ』

 

で晩ごはん食べてきました。

 

 

独身の頃から来てるトンカツ屋さん。

 

いろんな物価が上がって、ここのお値段も上がっては来てますけど、

 

お店の雰囲気と店主の温かい接客は変わらずでホッとしますww

 

 

メニューです。

 

 

ん~~・・今日は何を食べようか?

 

 

あ、「夜の膳」っていいじゃん♪ これにしよう!

 

 

 

えーっと・・・トンカツメンチカツで♪

 

 

ゴマを擦りながら出てくるのを待ちます。

 

 

この擦った直後のゴマの香り、めっちゃ好きです(*^▽^*)

 

 

 

 

きたー!!

 

 

ウホッ♪ めっちゃボリューミー♪

 

 

 

写真じゃ分かりにくいかもだけど、

 

カツもメンチカツもかなり大きいっすww

 

 

 

ザ・茶色のおかずwww

 

 

まずはトンカツから・・・

 

 

衣が立っててサクサク美味しい♪

 

 

この日の豚肉はちょっと硬めだったけど、味は良かったです!

 

 

 

 

メンチカツ・・・

 

 

前回食べた時はコロッケっぽい感じだったが・・・

 

うん!今度のはしっかりお肉が敷き詰めてるメンチカツだ!!

 

 

 

大きいのが4カットも乗ってるし、カツの量もかなり多いんで

 

満腹必須ですwww

 

 

 

ご飯の量を普通にしといてよかった~~♪

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

カツとじも美味しそうだったんで、次回はカツとじorカツ丼にしてみよう!

 

-食べ歩き系(和食)
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「龍の巣」でホルモン食べてきたよ。

珍しく、春吉辺りをぶらぶらしてました。

「湯の蔵」の中にある「お食事処 わらじ」でランチしてきた

  風呂上りでしっかりリフレッシュした後、     移動が若干めんどくさくなってしまった我々www     ちょうどランチタイムだったので、「湯の蔵」 …

no image

「くら寿司」で食い倒れ♪ パート2

寿司もけっこう楽しんだんで、そろそろ〆っす。

no image

快晴!! & 「せのもと茶屋」でお昼ご飯 

菊池渓谷から大観峰付近を通り、九重まで移動・・・
 

no image

「中田中」にて夜ご飯。いつ行っても美味しいです。

夜にしっかりとした定食が食べれるお店って、ホントにありがたいっす♪