mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

やっぱり嵐でした・・・(;^ω^)

投稿日:

山口県のガードレールって、なんで黄色なんでしょうね?

 

 

この色のほうが見えやすいのかな?

 

そんで、なぜか多いオレンジ色の瓦の家

 

 

 

 

 

これはなんとなくググってみました。

 

 

 

 

「石州瓦」という寒さに強い瓦を使っているからなんだそうです。

 

また一つ賢くなりました♪

 

 

さてさて、

遅めの昼ごはんを食べたあと、角島に向かってたんだけど、

 

 

ちょうど、台風が来るか来ないかって言ってる状況だったので、

まあ荒れてるだろうな~なんて思ってたわけなんですが・・・

 

 

 

 

やっぱり荒れてました♪(;・∀・)

 

 

 

 

もうクルマから出るのもイヤになるレベル。

 

 

 

大型バスが来てて、観光客の方々も灯台のほうに行ってたけど・・・

 

 

 

むしろ罰ゲーム的な感じになってません?

 

 

 

そういや、前回来たときも風が強かったイメージがあるな。

 

 

 

絶景写真で見るような、エメラルドグリーンの海はいつ拝見できるんでしょうか?(;^ω^)

 

 

なかなかコチラ方面に来ないので、次回はちゃんと狙いを定めて行ってみよう。

 

 

 

あっ、合宿お疲れ様でした♪

 

二日酔いもなく、バタバタせずに楽しめて良かったです♪(^o^)/

 

 

-ドライブ(観光)など

執筆者:


  1. colon より:

    Unknown
    ガードレールはたしかみかんをイメージしてるって
    小学校の時のバスガイドさんが言ってたようなw

  2. モハマヒデ より:

    colonさんへ
    えっ、そうなんですか?!

    けっこうシンプルな理由なんすね。

    しかし・・・
    なんでミカン色なんでしょね?(^_^;)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「長崎ペンギン水族館」でペンギン激写!

たぶん初訪問です。

no image

めかりPAにて小休憩・・・からの~・・

久しぶりに北へ移動っす。

「南蔵院」の涅槃像を見て、「bubude coffee」のスイーツ買って・・

  せっかく笹栗までやってきたので、   「南蔵院」の涅槃像を見に行きました!     実は、来たの初めてなんですww     なかなかこっ …

no image

一心行の桜

お久しぶりのドライブざんす! しばらくこれ系の記事が続くと思いますがご了承を(^.^) まずは『一心行の桜』を書きましょ♪ 過去に何回か行ったことあるんだけど、遅かったり早かったりで、ベストな状態がな …

no image

長崎旅行 2日目

なんとか苦労して、宿は見つかったんだな♪ 「旅館 松月」ってとこで、格安の1泊朝食付きで3600円なり!! 特に特徴はないんだけど、長崎駅からも近いし、それなりに満足だった♪ 2日目はそれなりに移動し …