
たぶん初訪問です。
ちょっとだけ興味はあったかな~・・・(^_^;)
長崎市内から車で20分くらい
『長崎ペンギン水族館』
駐車場から水族館までの徒歩が意外と長い・・・(@_@;)

水仙がキレイに咲いてるのがインパクトありです。
あ、赤とんぼもいたわww

さてさて、リーズナブルな入場料を払って施設の中へ・・

おぉ!ペンギンだけかと思ってたら、けっこう魚もいました!

水族館での撮影は初めて、けっこう難しいっす。

ペンギン発見!

こうやって見てみると、なかなかカワイイ顔してます♪


体形もゆるいしwww

ん、これ、変わった魚だな!

へぇ~、これで淡水魚なのか!

鼻がすっげーインパクト高い。
こんなんと川で遭遇したら、確実にこちらが逃げる。

んで、ペンギンに戻る。

私設自体がそんなに広くない造り。

特にグルグル回る必要もなかったんで見やすかった。
ポージングはしっかりと。


このペンギン、なかなか動かない。


別の角度からでもバッチリ撮らせてくれた♪

うん、そこそこ満喫しました♪

なぬ?!シーカヤックか・・・

そういや、天草で乗ったのは2年前だ・・・久々に・・・

やってみた♪

水着じゃないからひっくり返らんように真剣。

日差しはキツイが、波に揺られてるとなんか気持ちいいわwww
