mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

大人な和カフェ「みそらやCafe」

投稿日:

南阿蘇を雨の中クルマで移動。

阿蘇郡南阿蘇村にあるカフェを目指して走ってましたけど、

この辺りって意外と来たことなかったのでいろんな発見があった。

 

 

 

 

 

目的のお店は『みそらやCafe』

 

 

和をモットーにしたカフェらしく、そして未就学児はお断りしているという

大人の為のカフェらしいです。

 

 

 

メニューはこんな感じ。

 

 

冷たい和スイーツが目移りします♪

 

 

うわ~~、マジで迷うわww


 

選択したのは 9月から登場した 「秋のひととき」

 

ミニかき氷とパフェ お茶付きのセットです

 

かき氷は栗かラムレーズンかをチョイス出来た。どっちも好物だけど、栗をチョイス

 

つーか、いろいろ気になるものが多すぎるんだよね(*^▽^*)

 

きたーー!


 

もう芸術作品っすよ♪


 

栗のかき氷なんて、夏のスイーツと秋の旬がコラボしてるってそうそうないよね?

 

これがめっちゃ美味しいんすよ!!


 

そんで、かき氷の中に隠れてた白玉

 

 

 

 

今まで食べたことのない柔らかさ!これはスゴイ♪  かなりテンションあがりました(≧▽≦)

 

 

抹茶アイスも激ウマ♪

 

 

ビターなコクの中にふんわりとした甘さが隠れてる

 

その抹茶アイスの奥にぶどうと無花果が・・

 

 

 

どれもこれも一級の美味しさっした!!


 

 

ちなみに相方さんは 「無花果のかき氷」



 

 

 

今回一緒に同行してたクマさんは「みそらやパフェ」

 

 

どれもレベルが高い一品ばかりでした!

 

ごちそうさまでした♪

何度でも来たくなるカフェっした♪

 

 

 

営業時間が短いのでご注意を。

 

カマキリが窓に止まってた。カマキリって久しぶりに見たな~~

 

 

-食べ歩き系(カフェ)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「キチココ(qui tico co)」で、あのかき氷と遭遇!

フルーツ狩りを楽しんでから、西へ移動して「なんか冷たくて甘い物が食べたいね~」ってなって、 相方さんがインスタで見つけたお店に行ってきた。

佐世保市の老舗店「白十字パーラー喫茶」で小休止

    約1年ぶりに佐世保市にやってきました!   大きな商店街は歩いてるだけでも楽しい気分になりますね♪   ここでちょっと、ドライブの疲れを取るべく一休みし …

no image

「Casa del Caffe CAGLIARI」で、ちょいリラックス

中州の入口付近に、スタイリッシュなカフェがオープンしてたので行ってみました!
 

no image

「バーガーキング」のBOXがスゴイ!

博多駅、もしくはヨドバシに来るたびに・・・
 

夜遅くまで開いてるカフェ「TuTu」で映えで美味しいの食べた♪

  夕食後の西新。 ちょっと気になるお店を見つけたので行ってきました。     『TuTu』     雰囲気からいって、40代おっさんのボクが入る店で …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930