mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(シンガポール)

「Mellben Signature」のチリクラブを食べてきたぜい!

投稿日:

 

旅行先で博多弁の看板を見つけてちょっとテンションあがりました♪

 

 

今回の旅行の目玉の一つです。

 

チリクラブ!

 

ギリギリまでどうするか迷ったし、お店もどこにするか迷いに迷ったけど、

決めたのは『Mellben Signature』というお店。

 

 

何店か人気のお店があるらしいですが、ここもそうらしいです。

 

 

どのガイドブックにも、

「チリクラブのお店は予約したほうがいい」と書いてあったけど

ぶっちゃけ、海外のお店を予約するって結構難易度高い話だ(;^ω^)

 

 

 

そこで今回初めてクレカについてるコンシェルジュを使ってみたんすけど、

10分ほどで簡単に取れたっぽいです!

素晴らしい、便利なことがあるんですね~~(*^▽^*)

 

 

 

さて、本題にうつろう!

 

お店に早めに着いたんだけど、けっこう空席ある・・・

 

 

予約しなくても入れた?

 

ま、いっか。

 

メニューは・・・撮るの忘れてる(;゚Д゚)

 

しまった~~!!

 

サイズに寄って価格が違うみたいで

 

ボクたちは二人で食べるので、スモールサイズで十分です。

 

あと、料理の方法もチリクラブだけじゃなく、バターで炒めたり、蒸したりもできるっぽい

 

 

 

あと、「SARTED EGG PORK RIBS」っていうポークリブが人気らしいので注文してみた。

 

 

ま、とりあえずビールっしょ♪

 

 

お通し的なナッツとキュウリがきて・・

 

 

 

ポークリブきた!

 

 

ビジュアルすげぇ!!(;゚Д゚)

 

そしてデカイ♪

 

あ、クリスピーかと思ったらとても柔らかいです♪

 

 

美味しいんだけど、味が濃い・・・し、

肉付きが良すぎて1本で満足。

 

味は EGGってのが肉についてる衣的な部分に使われてるんだろうな。

 

揚げ焼きしたような・・なんだろ・・・例えようがないな・・

ラーメンのチャーシューを卵の衣につけて焼いた的な味です。

 

 

 

さあ、メインが来るよ!!

 

 

じゃん!

 

 

 

 

見た瞬間、さすがに顔がにやけてしまった♪

 

 

 

 

 

なんだこの迫力はwww

 

 

 

とにかくデカイ!

ぼくの手くらいのサイズ

 

チリソースがたっぷり!!

辛くはないんだけど、超がつくほど蟹のエキスってか蟹の卵も混ぜてるんで濃厚です!

 

チリソースは、カニに付けて食べるのはもちろんなんだけど、

 

 

 

このパンに付けて食べるのも定番だそうで。

 

 

このパン、ちょい甘さを感じるんだな。

 

 

 

カニはめっちゃ美味しかった♪大味っす!

 

甲羅がかなり硬くて、専用の道具がないと割れません。

 

手袋をしながらの食事だったので、写真は無理だったが

今回の旅行で大奮発して食べたのでインパクトは強かったっす!

 

ごちそうさまでした!

 

 

-海外ネタ(シンガポール)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「SHARK SHACK」の絶品バーガー♪

再び「JEWEL」の中です。       いろんなテナントが入ってて、ホントに退屈しません。     東急ハンズとかも入ってたし、こんな和食のお店もあ …

朝食はホーカーズでいろいろ食べてみた

  2日目の朝っす!   初めての朝食は地元の方が愛用されてる ホーカーズというフードコートでとろうと思います。   ホテルから地下鉄が直通されててホントに便利! &nb …

ついにあのホテルへ宿泊!!「マリーナ・ベイ・サンズ(Marina Bay Sands)」

  さあ!今回の旅行の一番の目的地です!!     あの・・・ ついにあのホテルへ行ってきます!!   マリーナ・ベイ・サンズ!! (Marina Bay Sa …

2日目の朝食はカヤトーストでした「Ya Kun Kaya Toast」

  2日目の朝です!   旅行中の朝はとにかく早いww     寝不足でしたけど、 6時間はしっかり寝たので復活してますww     まずは …

3日目の朝ごはんはカヤトーストで「Toast Box」

  さあ3日目の朝ごはん。   これも食べたかったのがホテルの近くにあって助かりました!   シンガポールの朝ごはんの定番らしいです 「カヤトースト」 カヤってのが〈ココ …