mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

ばんからラーメン

投稿日:


若手のプウちゃんのおススメのラーメンを食べに・・・・仕事が終わってわざわざ行ってきたよ熊本に!

まあ、せっかくの南下なんでついでに温泉も行ってきたんだけど(^.^)

とりあえず、2008年最後のラーメンになりました!

『ばんからラーメン』です!

ちょっとウケるのが、最後のラーメンが福岡のラーメンでもなく、九州のラーメンでもなく、東京のラーメンになろうとは!

しかし、トンコツの本場「九州」、しかも濃厚なタイプが多い熊本で人気らしいから、きっと美味しいんだろうな~♪

けっこういろいろ種類はあったけど、やっぱりデフォルトのラーメンをチョイス。
こちらはトンコツ醤油らしい。

うん、見た目はとっても美味そうだし、食欲をそそるニオイもしてきた♪油が浮いて、見るからに濃厚だしね

あ・・・・うん・・・ウマいじゃん(*^_^*)

「いや、僕の味覚は当てにならないんでウマいかどうかはわかりませんよ」なんてビビリながら言ってたプウちゃんも一安心しとりました。


チャーシューもとろ~りしますね。
背脂ががっつり入ってるから、麺をすすると常に絡んでくる。ちぢれ麺なのはそれも関係してるのかな?

最近は、100%トンコツ系より、こんな感じの亜流が好きになってきてるな。

さ、来年もしっかりラーメンレポート書いていかんとね!

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

元祖ラーメン 『長浜家』

ゴリラみたいな腕力のY先輩とカメちゃんに連行されながら向かったのが長浜・・・ 元祖ラーメン『長浜家』に行ってきた。 久留米ラーメン派なおれっちにとって、長浜系はちと苦手ではあるんだけど、いろんな味を食 …

no image

大龍ラーメン蔵龍

久留米の有名ラーメン店である 『大龍ラーメン』 が、なんと福岡市早良区に登場したってことで、遅くはなったが行ってみた。 昼ごはんの混雑を避けて、避けすぎた午後3時・・・・ お店の中はおれっち1人・・・ …

no image

ラーメンツアー パート11

昨日の温泉に行く途中に久留米でラーメンを食べようって計画だったんで、 何件か提案した結果、まあ、久留米を代表するラーメンの一つ「大龍ラーメン」へ こちらのラーメンは、前の職場のときに近所にあったんで、 …

no image

悠翔樹のつけ麺

なかなか福岡Walkerのクーポンを使う暇がない毎日・・・ やっとこさ『悠翔樹』のつけ麺を食べてきました!! ずいぶんお久しぶりのこちら。 超たのしみっす。 注文して5分ほどでやってきた。 おぉ~(^ …

「めん屋 満月」豊富なメニューで迷う!

  なんか無性にまぜ麺的なものが食べたくなり、 ネットで検索してみるとここに辿り着きました。   南区長住にある『めん屋 満月』   入ってみてビックリ!   …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031