mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系

ハンバーグのこが

投稿日:


用事があって博多駅方面へ・・・

サラリーマンに人気のハンバーグ屋があるらしく、ハンバーグ好きのおれっちとしては非常に興味深い!

その名も『ハンバーグ こが』
ミ゜Д゜,,彡まんまやん!? ひねりのないネーミング!

場所は、キャナルシティと博多駅の中間くらいかな?

あ、ここって・・・以前通った時にチェックしてた店だった(・o・)

お昼時は外に行列が出来るほどの人気らしいけど、この日行ったときには午後2時をまわるくらいだったんで、店内はがらりとしてた。

オリジナルハンバーグ200gのセットでご飯を半盛りで注文。

うわ・・・もう見ただけでヨダレが出てくる(^∀^ヾ|

ご飯の半盛りって・・ドンブリに入れてくるんだね。食べ応えあるな~♪
なんか、ハンバーグの大きさを選べるらしく、150g以上から目玉焼きが付いてくるらしい。
しかし、このハンバーグ、マジうまい!!
箸で切れる柔らかさとジュワっと出てくる肉汁、それにこのオリジナルのソースがたまらんウマイ♪

久留米に居た時からハンバーグ専門店にはよく行ってた。
最近、福岡でも美味しいハンバーグ店を見つけていってるのが、けっこう嬉しかったりする。
おススメの店がまた出来ました♪

-食べ歩き系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初めて食べます!「釈迦頭」

  業スーに行ったらこれが売ってた!     台湾産の『釈迦頭』     たしか、ネーミングの由来は お釈迦様の頭に形が似てるから・・だったかな? & …

no image

パスタランチ

夜勤明けですが、昨日急遽、よい子さんに「明日ランチ行きましょうよ」って声かけたら、「えっ、私とですか?!」って一応了解してくれたので、外食してきましたよ~♪ 行ったのは「TEA LIGHT」って市内に …

no image

「スーパーカップスイーツ ブルーベリーチーズケーキ」って名前が長いな

もうシリーズの第3段っすね。
 

台湾の麺「老媽拌麺 ラオマバンメン」を買ってみた。

  六本松のボンラパスに行った時に見つけたっす!   台湾の即席麺 『老媽拌麺 ラオマバンメン』     どっかでパッケージを見た気がするんだけど、どこか思い出 …

no image

疲れた身体にはスイーツを♪舞鶴のABEL

疲れた身体を癒すのは、温泉とスイーツです♪