mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系

おかず天国 食堂苑

投稿日:


『わっぱ食堂』と『中田中』でお馴染みの店に、天神に新たに系列店がOPENしたらしい。
その名も『おかず天国 食堂苑』

さっそく行ってきた。

場所はビックカメラのすぐ横にある。
店内はすっきりしてて、一人でも入りやすいよう、テーブルの配置がカウンター系の造りになっている。

ここのシステムは、おかずの皿が1皿、2皿、3皿で値段が変わるという、けっこうシンプルな流れ。
サラダ、煮物等の小鉢も自分の好みでチョイスできたりする。

こんな感じだね♪

おれっちは、煮込みハンバーグとチキン南蛮をチョイス。

唐揚げ類はオーダーしてから揚げるらしい。

味はやっぱり約束されたウマさ!!\(^o^)/
量がも少しあれば嬉しかったな・・・

コチラはハンバーグ なんとスライスされたオリーブが入ってる!これはウマかった♪

ちなみにご飯はお替り自由♪ これは重要なポイントだもんね♪

ほほ~(^.^) やっぱりこの系列の店はウマいなぁ・・・

なにより、店員さんが元気なんだよな!

美味しいけど、おれっちはこのシステム、ちょっと苦手なんだよな~。
「セルフでいい」って言う人もあるだろうけど、なんか味気ない感じがしてさ・・・

-食べ歩き系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

一やのごはん

昨日の晩御飯ですが、キャナルの近くにある『一やのごはん』って店で食べて帰った。 ここ、いわゆる「食堂」的なとこでした。さいきんよくチャリで付近をうろちょろするんだけど、ちと気になってたんだな。 8時す …

no image

庶民の味方『吉野家』へ

とっても久しぶりに『吉野家』に行ってきた。 最近登場した「牛鍋丼」ってのを食べてみたくてね~。 それにしても、店内は以前のようなコの字型のテーブルは無くなったみたいだね。 あ、これは場所にもよるか・・ …

no image

超昭和的な食堂

ひさしぶりにレトロな店に入ってみた。 なんせ、このご時世に定食が500円で食べれてしまう店なんどす! 店の中はなんとも言えないニオイがしてる・・・エアコンのニオイかな? どうも嫌いなニオイだす(-_- …

no image

みやこんじょ

今年初の『男の会』 たまには職場の野郎だけを集めて飲もうという、珍しい山さんの企画。 おれっちは前からしたかったんで大賛成! この日は遅出で、遅れての参加。 お店は『みやこんじょ』っていう地どりを主に …

no image

「Haus Der Kuchen」でバームクーヘン購入!

タイトルの通りのことです

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031