mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

お好み焼き『凛凛』

投稿日:

気温がぐんぐん上昇してますな~(^_^;)

稽古の日は水筒が大活躍してます。

1時間で大量の汗をかくんで、道着がめっちゃびしょびしょに!

おれっちの場合、水分がないと脱水症状で死んでまうよ・・((+_+))

稽古後、

大学生のしばっちゃんが珍しくチャリで来たってことなので、

帰りに夕御飯を食べに行った。

ただ、時間帯と場所の関係で、ほとんど店が開いてない(^_^;)

んで、決まったのが、福大通りにあるお好み焼き屋『凛凛』

少し気にはなってた店。

ここの名物は「ドカン焼き」なるもの。

テーブルにある鉄板全体を使って焼く、でっかいお好み焼きだそうで・・・

さすがに二人でそれを食べるのは無理系(>_<)
普通は4~5人で食べるものみたい。

注文したのはモダン焼き♪

これって、広島風に似てるけど、違いがよくわからんな~。

「今日は飲まないでおこう!」と決めてても・・・

飲んじゃいました♪

意志が弱々ッス。
真面目でまっすぐな学生しばっちゃんとゆっくり話が出来て、
それなりに楽しい時間だった♪

あ、モダン焼きも美味しかったよ(^o^)/

-食べ歩き系(和食)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    ドカン焼き
    ドカン焼き、、、行きましょうか~!?
    しばっちゃんは、ヨカ青年ですネ。大野城のしばっちゃんはどうしているかな~

  2. モハマヒデ より:

    本気?!
    とても食べきれないと・・・いや、イケるかな?

    有言実行男なので、発言は慎重に♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「黒田節」名物、マグロ丼の夜ご飯!

ここもそこそこ近所なのに、意外と行ってませんでした。

ららぽーと福岡の「とんかつ 知青」で晩ごはんしてきた

  夕方にinららぽーと福岡!     だいぶ落ち着いてきた様子で混雑は皆無でした♪     「次回訪れたら台湾料理を・・・」って思ってたけど、 &n …

no image

元祖500円ランチ!? 文六 本家

「鮮笑」でランチ食べて、

「食堂煮魚少年」煮物じゃないのも美味しい!

  この日の夜は魚な気分だったので、久しぶりの人気店に・・・   博多区住吉にある『食堂煮魚少年』 ここのサバの煮付けはホントに美味しいもんな~~♪   なぜかお店前の写 …

no image

メガ盛りフェアin「博多鶏ソバ華味鳥 ソラリアステージ店」

も少し早めに行きたかったんだけどな~・・・ ちょっと出遅れた感がありますが・・   ソラリアステージで9月30日までやってる「メガ盛りフェア」に行ってきました!   ちょこちょこ参 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031