mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

鹿児島のご当地スイーツを食べてみた「ぢゃんぼ餅 中川家」

投稿日:

 

旅行の前に鹿児島の食べ物を調べてたら、

 

聞きなれないお菓子が目に留まった!

 

 

 

「ぢゃんぼ餅」

 

初耳っす!

 

 

見た目も美味しそうだったので、行ってみました!

 

鹿児島湾岸沿いにあるお店

 

『ぢゃんぼ餅 中川家』

 

 

クルマの通りが多い場所にありましたけど、

有名人の写真とかもあって人気のようです。

 

 

イートインでお願いして、

 

10本500円を相方さんとシェアすることに・・・

 

 

待ってる間、店内の雰囲気が昭和チックで

 

 

ばーちゃん家に来たような

錯覚に陥りそうになるくらいレトロっす!

 

 

 

ちなみにぢゃんぼ餅とは、漢字で書くと両棒餅

 

由来はこうだそうです!

 

 

 

 

きたきた!!

 

 

 

みたらし団子っぽい?

 

 

 

ではいただきます!

 

 

餅は焼いてるんでほどよい香ばしさがある

 

 

 

タレはみたらしなんだけど、

 

見た目よりもあっさりしてて食べやすい♪

 

うん!これ美味しい♪

 

 

10個くらいならペロリと食べれそう♪

 

緑茶に合うな~~♪

 

ってか、ここのお茶がかなり美味しかった♪

 

 

ごちそうさまでした!

 

-食べ歩き系(カフェ)
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

in鹿児島「オーブン料理とパンの店 Backen」でモーニングでした!

  2日目の朝です。   残念なことに、梅雨真っ只中なので、 朝から雨が降ってました。     こんな時は、美味しい朝食を食べて元気にいかないと♪   …

博多駅の「CAFE OSPITALE (カフェオスピターレ)」でネクストブレイク発見!?

  SNSで見つけた、気になるお店に行ってきました!   博多駅の中にある 『CAFE OSPITALE (カフェオスピターレ)』   ここに人気のイタリアのお菓子がある …

夜遅くまで開いてるカフェ「TuTu」で映えで美味しいの食べた♪

  夕食後の西新。 ちょっと気になるお店を見つけたので行ってきました。     『TuTu』     雰囲気からいって、40代おっさんのボクが入る店で …

no image

至福の空間 ネコカフェなう。

いやぁ、ストレス社会の真っ只中にいると、

no image

ミスドのふわ雪「コットンスノーキャンディ」ってのを食べてみたが・・・

ミスドです。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031