mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

20年ぶりくらいに久留米の「立花うどん」へ行ってきた!

投稿日:

 

まだ20代だった頃以来の訪問!!

 

もう味とか記憶の片隅にしかないっすww

 

久留米インターの近くにある『立花うどん』に行ってきました!!

 

 

むか~し、この近辺で働いてたことがあって、

当時勤務してた職場の嫌いな上司と昼ごはんが一緒で、

こちらによく連れてってもらってました。

 

そんな時も約20年以上前の話・・・

 

味のほうはほぼ覚えておらず、

嫌いな上司との思い出だけが蘇ってくるという

そんな悲しいメモリーを更新しようと思い訪問!!

 

 

 

店内、めっちゃ変わってた~~!!

 

 

コロナ対策の影響か、お一人席が多くなってた。

 

 

メニューです。

 

 

 

これは・・種類が増えてる!

 

 

 

こんな色々なバリエーションはなかったはず!!

 

 

 

 

 

注文したのは、

 

 

ごぼう天うどん

まぜめし

 

 

じゃん!!

 

 

 

これといって映える写真ではないが、

 

やっぱごぼう天好きです♪

 

 

あ、なんか懐かしい~♪

 

 

 

出汁が効いててほんのり薄味のスープが美味しい♪

 

こんな味だったんだ~って今更ながら感慨深くなる

 

 

ごぼう天もスープを吸ってイイ感じに柔らかくなって美味い

 

 

 

うどんはもっちもち♪

 

 

 

 

そして、これがまぜめし

 

 

これも昔からあったっけ??

当時はいなりばっかり食べてたからな~~(;^ω^)

 

ん~♪

 

んまっ!

 

 

ちょい薄味ではあるけど、野菜の甘みとか素朴なウマさを感じる!

 

ごちそうさまでした!

 

 

ホントに懐かしかったなぁ!!(*^▽^*)

 

 

この近辺のお店はまだ元気なのかな?

時間があればいろいろ再訪したいなww

 

-うどん
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

美味しいうどんが食べたくなって、「うどん 和助」へ

  ん? 前回はいつ来たっけ?   1年以内には来てるはず・・・よね?   城南区鳥飼の人気店『うどん 和助』に行ってきました。   いつ行っても大繁盛のこちら …

no image

すみうどん

休みなのに、   職場に12時から15時まで行かなきゃならん野暮用が!       めんどくさいが仕方ない(-“-;)     …

no image

流れに身を任せ・・・・鳴門うどんへ♪

演武会のあと、那珂川にある風呂で汗を流し、

新しいお店発見!「和食酒場 たてつ」でランチ。

  城南区役所近くに新しめのお店を発見!   ランチをやってたので行ってきました。   『和食酒場 たてつ』   夜は居酒屋さんをされてるようで、ランチは・・・ …

no image

おっとニューオープン! 「呑キング」

六本松に新しいうどん屋さんが誕生してました!!

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031