mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

鉄輪温泉の蒸し湯

投稿日:

野草の会を楽しんだあと、

一路別府市へ。

 

 

 

高速に乗ってみると、

なんと霧の影響で通行止めに!(°□°;)

 

 

 

 

 

おかげで一般道まで渋滞しとりました。

 

 

 

なんとか到着し、鉄輪温泉エリアに。

 

 

 

 

 

目的の風呂の場所が分からず右往左往(・_・;)

 

 

 

iphoneのナビも大したことないなと思いにけり|( ̄3 ̄)|







着いた!






『鉄輪むし湯

 

 

 

 

おれっちも初体験だ!

 

 

 

 

 

 

えっとね、石菖って草を敷き詰めた部屋で蒸させるみたい。

 

 

 

 

 

 

まずは下半身をさっと洗ってから、

Tシャツと短パンで蒸し部屋へ。

 

 

 

なんか色々と説明をうけた。

 

 

 

サウナみたいにあんまり長時間入るものじゃなく、10分くらいだそうで。

 

 

さすがに中は撮影出来なかったんでご了承を(^_^;)

 

 

ここに詳しいことを書いてる気がする♪


http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/11kannawa/kannawa.html




なんか、ハーブの香りに包まれてるんで、

けっこう気持ちよかった♪

 

温度もそんなに高くないから長くイケそうだったけど、

こちらのルールでは10分|( ̄3 ̄)|

 

 

 

その後に普通の風呂で汗を流す。





う~ん(^_^;)








ちょっと物足りないかなぁ。









あっ、おじさん2人がマッサージチェアでリラックマだ(*^o^*)








いつの間にか夜も更けてた(・o・)



-温泉(大分)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    薬湯やね
    初、鉄輪蒸し風呂!良い経験になりました。薬湯って感じでしたネ。寒かったですが風情あって思い出に残りました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「鬼石の湯」でじっくりと湯を堪能しました

別府に来てますので、お風呂はいろいろ入ってみたいんすけど、

no image

鯉のぼりを見て、天ヶ瀬の湯へ 神田湯

杖立温泉の鯉のぼりの大群なう。

no image

寒の地獄

さて、今回のドライブのメインイベントに突入ざんす。 『寒の地獄温泉』 ここはマジで凄いよ・・・・夏季限定でやってる冷泉があるんだけど、ホントに寒いんどす!! 前に来たのは7年前くらい。入った帰りは真夏 …

no image

別府 鍋山の湯

へびん湯からさらに山を登ったところにある、『鍋山の湯』 もちろんココも野湯! 何回も来てるけど、ここも大変素晴らしいお風呂でござい! ここの風呂は何箇所かあって、おれっち達はいつも上にある泥湯で満喫し …

no image

筌ノ口温泉 共同浴場

続いて行ってきたのが、『筌ノ口温泉』の共同浴場 いや・・実を言うと、その隣にある『新清館』ってとこに行くつもりだったんけど・・・・ 玄関は開いてるのに誰もいない・・・???r(・x・。)アレ??? 旅 …