mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

天ヶ瀬温泉の公衆浴場「神田湯」

投稿日:

日田からも少し東へ移動し、

 

温泉情緒GOODな天ヶ瀬温泉にやってきました!!

 

 

川沿いにある、ダイナミックな露天風呂が有名っすね(*^▽^*)

 

 

ホント、ここ大好きっす♪

 

今回・・・ってか、毎回入ってる「神田湯」の湯加減はいかがかな~~?

 

 

 

っの前にある薬師湯

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

あ~、湯加減ベスト♪

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、神田湯は・・・

 

 

 

 




ぬるい!!


 

excellent!!

 

 

こっちで決まり♪

 

 

見て!



この自然あふれる景色を!!

 

 

ま、ガチで丸見えなんすけどね(;^ω^)

 

ちょい気候が暑かったんで、ぬるいくらいがちょうどいいんだよね♪

 

 

あ~~♪♪♪


最高っす!!



 

考えたら、こんな真っ昼間にここ入ったの初めてだな(;・∀・)

 

大満足!!癒されるっす♪

 

温泉効果を感じたのはその後の車内。

身体がめっちゃポカポカしてんだよね♪

やっぱ温泉ってすげぇや!

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

琴平温泉 「ゆめ山水」

ご飯も食べたことだし、早速風呂を楽しみましょうや♪ 日田市内から、クルマで5分くらいのとこにある 『琴平温泉 ゆめ山水』 かなりかっこいい系の風呂があるんだな! 前回行ったときは4年くらい前。かなり満 …

no image

神田湯

このドライブの最後に入った温泉は、 ちょくちょく利用している、天ヶ瀬温泉のある意味野湯な『神田湯』 ここはホントにいい雰囲気なんだよね~・・・まる見えですが! 気温も下がってきてて、体も冷えてきてたん …

no image

別府 鶴の湯

3大野湯の最後を締めくくるのは『鶴の湯』 ここにはあんまり縁がなくて、お湯が枯れてたり、人がいっぱいで入れなかったりとタイミングがムズイんだよね(^_^;) 今回もボチボチ先客がいたけど、まあ気になら …

no image

若山温泉

さ、気を取り直して温泉レポート再開っす♪ も一つ耶馬渓の温泉を紹介。 こちらの『若山温泉』 今回のほぼ第一候補だった温泉っすね~。 ちょこちょこ調べて、ここの雰囲気が一番良さげだったんで、ぜひとも一度 …

no image

穴場の湯?「九日市温泉 万年の湯」

宇佐からけっこう移動して玖珠まで来ました。