mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

久々に南下したんで、「ひろせ食堂」に行ってみた

投稿日:

お仕事がオフな日の土曜日。

 

 

天気も良かったんで、なんとなくドライブをしに南下してました。

 

 

 

ちょっと小腹が空いたくらいにIN久留米だったんで、

 

 

寄り道がてら、

久しぶりに『ひろせ食堂』でラーメンでも食べようと思ったのが、

 

11時くらいだったんだけど・・・・

 

 

 

 

 

 

 

うぉ!!(;゜Д゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

まさか・・・・の、


もう行列が!!

 

 

 

世間様はお休みだからな~・・・恐ろしや~。

 

 

 

 

っと思ってたんだけど、

 

 

あらら??

 

 

 

 

 

 

真ん中の席がまったくなくなってる!!(;・∀・)

 

 

 

 

なるほど・・・

 

席を置いてても、キャパシティがオーバーってわけか・・・・

 

 

3人で回してらっしゃったもんな~。



潔さにあっぱれ!!

 

 

おれっち達が席に着くころには、もっと行列が出来てましたけどね(^_^;)

 

 

ちなみに、まだ11時半くらいです。

 

 

 

あ~・・・(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

やっぱり値上がりしてる・・・

 

 

 

 

消費税8%の影響がここにもキタね・・・・

 

 

 

頑張れ!店長さん!!

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンきました!

 

 

 

 

ちょっと懐かしくて、ついつい見とれちゃいました。




そしてチャーハンも♪

 

 

 

 

 

相変わらずのボリューム。

 

 

これで普通だもんな~・・・

 

 

初訪問の相方さんには衝撃的でしょう

 

 

 

さすがに一人では無理なので、2人でシェアしました。

 

 

 

 

味の方は安定しとります!

 

 

これこそ、昭和生まれの絶品!!

 

 

 

さて、その久々のラーメンですが、

 

 

 

 

 

最初、あれ?って感じがしたが、

しっかり混ぜてみると、あの独特の甘みが出てきました♪

 

 

 

やっぱ美味いな~~♪

 

 

 

チャーシューもいい!

 

 

 

麺も

 

 

 

 

 

福岡のよりもちょい太くて好き♪

 

 

 

 

海苔がまたイイんだよね!

 

 

 

 

 

あっ、ゆで卵は完全に沈没してた(;・∀・)

 

 

 

 

グイッとドンブリスト!!

 

 

 

 

ごちそうさまでした♪

 

 

 

配合のミスか・・・

相方さんのスープはえらく濃い仕上がりになってました。

ある意味レアかもね(*^^)v

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

博多KITTEの「shin-shin」で限定油そばを食べてきた

この日は日曜だったもんで、どこもかしこも人だらけ・・・(;^ω^)

「らぁめん蔵持」今度はざるで・・・

  けっこう雨降ってて、けっこう早めに行ったつもりだったんだけど・・・ すでに行列が出来てました(;^ω^)   高砂にある『らぁめん蔵持』っす。   前回が美味しくいた …

「らぁめん蔵持」味もボリュームもスゴイ♪

  たまにクルマでお店の横を通ると、外まで行列が出来てるんすよね~・・・   気になる気になる♪   ってことで、行ってきました。 中央区白金にある『らぁめん蔵持』です。 …

「ラーメン屋 游」の気になるラーメン

  すんごく久しぶりに行ってきました。   城南区のほうの荒江にある『ラーメン屋 游』です。   仕事帰りにちょっと寄り道して早めの夕ご飯を食べにきました。   …

no image

大龍ラーメン蔵龍

久留米の有名ラーメン店である 『大龍ラーメン』 が、なんと福岡市早良区に登場したってことで、遅くはなったが行ってみた。 昼ごはんの混雑を避けて、避けすぎた午後3時・・・・ お店の中はおれっち1人・・・ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031