mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(洋食)

久しぶりのサイゼ飲みは楽しかった♪

投稿日:

 

行ってみたかったイタリアンを目指して

 

天神方面へ出撃したのに・・・

 

 

 

その日に限って貸し切りで入店できず・・(;・∀・)

 

 

 

もちろんネットで開いてる時間と日時まで確認してたけど、

 

まさかの貸し切りとは・・・・これは予想してなかったww

 

 

やっぱ、事前にTELで確認するのがベストだなと痛感しましたww

 

 

 

さて、途方に暮れて別のお店を探して歩き回ったんだけど、

 

 

どうにもイタリアン的なものが食べたい口になってるので・・・

 

 

じゃあ、久しぶりに

 

『サイゼリヤ』に行こうか♪ってことに(*^▽^*)

 

 

激安でイタリアンが食べれる人気のファミレスですww

 

 

2年ぶりくらいじゃないかな~

 

 

ここはキャナルシティ博多にある店舗。

 

 

早めに入ったのですぐに席に案内されたけど、

ひっきりなしにお客さんが入ってきてて、すぐに席待ちが出来てました!

 

 

 

メニュー見たけど・・・

 

 

 

こんな安かった!?

 

 

ここだけ時が止まってるのかと錯覚するレベル!!

 

 

物価高の今には優しすぎる価格ばかりです(≧▽≦)

 

 

 

まずは・・・

 

 

赤ワインwww  しかもボトルww

 

 

ここの良い点は、

 

このボトルワインは余ったら持って帰れるんだよね♪

 

 

 

さすがのボクでも1本空けるのはハードル高いけど、

 

持ち帰りが出来るんなら、

 

ボトルで頼んだほうがお得でもあるんですよ♪

 

 

 

 

 

ささっと上げていきます!!

 

 

 

柔らか青豆の温サラダ

 

 

ウホッ♪

 

なんかプチプチしてて食感が楽しいし、シンプルにウマい♪

 

 

 

辛味チキン

 

 

骨付き唐揚げっす♪

 

ちょいスパイシーでお酒のお供にもってこい!

 

 

チョリソー

 

 

ホントはポテトを食べたくて、

 

ついでにソーセージもあったからって注文したんだけど、

 

このポテトはイマイチで、ソーセージ(チョリソー)は激ウマ♪

 

 

 

エスカルゴオーブン焼き

 

 

これはサイゼリヤの鉄板の一品っすよねww

 

 

うまいのよこれ♪

 

 

 

 

ピザマルゲリータ

 

 

基本のピザだけど、これはまあまあだった。

 

 

イカ墨パスタ

 

 

日頃食べないパスタをと思って注文。

 

いや~・・・価格と味が良い意味で合ってない♪

 

 

大好きです♪

 

 

ガーリックバゲット

 

 

これだけお持ち帰り用の店舗を作っていいくらい美味しい♪

 

 

 

たまねぎのズッパ

 

 

相方さんがめっちゃ気に入ってたやつ

 

オニオンスープですが、玉ねぎがしっかり煮込まれてて

 

熱々のチーズとの相性がすんごくイイっす(*^▽^*)

 

 

 

焼きチーズミラノ風ドリア

 

 

サイゼリヤといったらこれっしょ♪

 

 

めっちゃ最高です♪

 

ごちそうさまでした!

 

 

こんだけしっかり食べても、一人2000円くらい・・・

ワイン入れなかったらもっと安いか・・・

 

最強の良コスパなファミレスです♪

 

 

-食べ歩き系(洋食)
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

再訪!「長住珈琲 うふふ」 しっかりとディナーしてきた

  前回の訪問から1か月ほどで再訪です。   やっぱ、なんか気になってたんだな~♪       南区長住にある 『長住珈琲 うふふ』で晩ごはんを食べに …

no image

Bar Vita

PARCOの前に行ったランチをご紹介♪ 『Bar Vita』って店。 場所はリバレインから川を挟んだ向かい側にある、なんかカッコイイ感じのカフェです。 今回チョイスした理由は、 一緒にいたイノッチが、 …

no image

「うえすたん」でがっつりカブリついてきました♪

焼肉でもなく、ハンバーグでもなく・・・

no image

「sakuraya」で軽めにランチっした

何の気なしに油山観光道路を南下中、以前はそば屋さんだったところに新しいお店が出来てました。
 

久留米の老舗店「グリルミヤザキ」でランチっす

  過去の記事です。   ホントは・・・台湾に行くフライトを買ってたんですが・・・(※3月っす)         コロナウイルスの影響で飛行 …