mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

宗像の天然温泉 「やまつばさ」で極楽気分に♪

投稿日:

小倉からの帰り道、

 

宗像にある『やまつばさ』って温泉に入ってきました。

 

 

 

天然温泉らしいですね。

 

以前から気にはなってたんだけど、なんせこっち方面に行く機会がなくて・・・(^_^;)

 

 

 

 

めっちゃキレイな建物!



それにスケールがデカい!

 

 

ホテルにでも来たかのような造りです。

 

 

 

その分かどうか分かりませんが、お値段がちと高い!

 

1050円に入湯税50円・・・・・けっこうな価格設定です。(^▽^;)

 

 

 

 

写真がNGだったんで、HPの写真を拝借。

 

 

 

 

内湯も広いし、露天のほうも数か所あって、けっこう満喫できました♪

 

 

 

 

お湯がね、すんごい良かった♪



トロッとしたアルカリ性の湯だったんす!

 

 

 

 

 

この辺りのお湯ってそうなんですかね?

 

 

あとで調べてみたら、なんとphが9.6!

 

 

 

こりゃ素晴らしい!

 

好みのお湯です♪(^◇^)

 

 

そんで、リラクゼーションルームってところがまたイイんですよ!

 

 

オットマン付きのリクライニングチェアーがあって、

めっちゃ快適なんすよ♪

 

 

 

お風呂上がりにちょっと座ってみると・・・


居心地が良すぎてそのまま寝ちゃったくらい(*^▽^*)

 

 

しょっちゅうは来れないけど、

たまには・・・って気分の時にいいですな(*´▽`*)

 

 

も少し安かったら回数を増やせるのにな~(^_^;)

 

 

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「イオン志摩 湯処まねきの湯」に行ってきた

時間の合間をぬって、お風呂めぐりしとります。

no image

はさみ温泉 湯治桜

嬉野からの流れで、長崎県の波佐見にやってきました(^O^)

no image

あられが降る中「山暖簾」でひとっ風呂!

半年ぶりくらいのin長崎です。

no image

古湯温泉「ONCRI」で立ち寄り湯ってきた

三瀬峠を越えた後、古湯温泉にやってきました♪

no image

熊川温泉 元湯

湿原に行った後、わりと近くにある温泉へ・・ 佐賀で有名な古湯温泉をスルーして『熊川温泉』へ! 一度だけおれっちは来たことあったんだけど、インパクトが強くなかったから、行ってから思い出した次第(;^ω^ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031