mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(台湾)

in台北「九份」まで行ってみた

投稿日:

台北に行くなら、一度は行ってみたいところっす!

 

『九份』

 

 

「千と千尋の神隠し」の世界観のイメージとなった場所として有名っすね。

 

 

 

台北市内から、地下鉄とバスを乗り継ぐこと1時間半くらい。

 

 

 

ようやく着いたら・・・

 

 

まぁスゴイ人の多さ(;・∀・)

 

 

 

人気の観光地であることは承知してたけど、これはスゴイわwww

 

 

 

山の上のほうだけど、暑さは街中とあまり変わらず暑い!

 

 

 

ここで名物のタロイモを練った団子が入ったかき氷で涼を・・・

 

 

おっ、これ意外とイケる♪


いうなれば、タピオカのでっかい版みたいな食感なんだな♪



モチモチしてウマい(^◇^)


 

続いて、アイスクリームのクレープ・・・に、パクチーが入ったもの!!

 

 

 

 

これもウマいんだわww♪

 

 

 

 

パクチーがまったく気にならないのが不思議。

 

 

 

 

 

さてさて、ここは夕暮れから夜のライトアップが見ものなんだけど・・・

 

 

この時期は日の入りが遅い・・・・(-_-;)

 

 

 

 

早く来てしまったのもアレだけど、時間をつぶすにはなにもなさすぎる・・・

 

 

 

 

 

ってことで、夜の景色は諦め、名物のエリアを激写して退散することにしました。

 

 

 

 

 

 

 

んで、帰り道にネコがいたんで、

 

 

これは撮るしかない。

 

 

 

 

 

う~ん・・・(;^ω^)

 

 

正直、拍子抜けな場所でした。

 

 

 

これはガイドブックが推しすぎかもな~・・

一度行けば満足です、僕は。

 

-海外ネタ(台湾)

執筆者:


  1. j_boy8873 より:

    凄っ!
    九份で雨に遭遇しないのは非常に珍しいのではないでしょうか

    一年、365日の内、350日くらい雨が降る場所なのに?!

  2. モハマヒデ より:

    j_boy8873さんへ
    ご無沙汰っす!

    へぇ~、そうなんですか?

    超がつくくらいピーカンでしたよ。

    ここで雨降ったら、我々のテンションはガタ落ちになってたでしょうな~(;^ω^)

    晴れがレアって聞いただけでも、行った甲斐があったってもんです♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

in台北 2杯目は「幸福堂」

ランチを食べて腹も満たされ、 お店を出て歩いて20歩のところに行く予定のタピオカミルクのお店が!!

「現烤蛋糕 大川本舗」で台湾カステラ買って、「寧夏夜市」へ

  台湾のお店は、   ほとんど屋根がある商店街みたいな造りになってるから歩きやすいんだが、   たまにバイクが突っ込んでくるから油断はできないwww   &n …

no image

in台北2019 まずは腹ごしらえ「阿宗麺線」

約1年ぶりに行ってきました! in台北っす!!

no image

来ちゃった台湾♪ in台北

企画を立ててから2か月・・・着々と、そしてコソコソと準備をしてきました・・・(^▽^;)
 

no image

これはある意味新しいっす!「御品元冰火湯圓」

通化夜市の中に人気のかき氷店があるらしいので行ってきました。