mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(麺類)

「博多ちゃんぽん えいと」のちゃんぽん食った

投稿日:

六本松に新しく出来たお店っす。

 

『博多ちゃんぽん えいと』


 

ちょい前まで札幌ラーメンのお店でしたよね?

 

行く間もなく閉店しちゃったが・・・商売の世界は厳しいっすね~。

 

 

んで、こちらが新しく出来たちゃんぽん屋さん。

 

 

 

何気にこの近所ってちゃんぽん屋さん多いよね。

 

 

近場でいろんな味が楽しめるのはうれしいっす♪

 

 

カウンターとテーブルが1つ。

 

 

 

 

 

ランチで行ったので、ごはんが無料でついてくる♪

ラッキーっす(*^▽^*)

 

 

 

ここはいちお、基本の「博多ちゃんぽん」で。

 

 

お店の方が手作りのザーサイを持ってきてくれた。



これがけっこう美味しい♪


独特の臭みがまったくなく、食べやすい!

 

 

キムチといいザーサイといい、日本の漬物はまったくダメだけど、異国の漬物はOKなモハマヒデです(;^ω^)

 

 

ちゃんぽん登場!



美味しそうだね!



ごはんもきた

 

 

 

 

どことなく濃厚なパッと見ですが。

 

 

 

あ、丁度いい塩梅♪

濃すぎず、薄すぎず、ホント適度な濃さです。

 

 

野菜の甘みもしっかりと出てるからかな。

 

炒めもイイ感じっす♪

 

 

 

長崎と博多のちゃんぽんの違いはわからんけど、普通に好きな味のちゃんぽんですよ♪

 

こういったこだわりはイイっすね~

 

 

これ、ちょっと入れてみっかな。

 

 

あ~、なーるほど。


 

ガツッと味が変わるね!

 

 

でも、個人的には入れないほうが好きだな。

 

 

ごちそうさまでした♪美味しかったです(^o^)/

 

 

ここだったら、稽古の帰りにでも寄れるし、ほかにも気になるメニューがあるから食べてみたい。

 

-食べ歩き系(麺類)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「威風堂々」でランチしてきた

前回のバルウォークの時にお邪魔して以来っすね(^◇^)
 

no image

国際交流 at 「玄」

国際交流は好きっちゃ好きなんだけど、

no image

ちゃんぽんスイッチ入ったんで「長崎亭」

おっかしいな~・・こないだ本場で食べてきたばかりなのに、また食べたくなった(;^ω^)

no image

「桂林米粉 山水家」で本場なランチ

西新にやってきました。

no image

「葉隠れうどん」でお昼ごはんっす

博多エリアでうどんを食べるのって、けっこう久しぶりだな。