mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

佐世保の商店街をぶらぶら

投稿日:

とにかく大きいです!

 

佐世保の中心にある商店街!

 

時間があったので、軽く徘徊してみました。

 

 

 

 

米軍があるせいか、

たまにマニアックなお店もチラホラ見えますが、それはそれで面白い。

 

 

 

 

佐世保駅。

 

 

 

あ、ここのサーティーワン、昔食べたな♪(^◇^)

 

 

 

駅の反対側は海じゃないの!!

 

 

 

ちょうど晴れてきて眩しいくらいの日差しっす

 

ショッピングセンターみたいなのもあるし、

意外と住みやすいかもな~。

 

 

 

あ、ここ、なんか他人には思えんな・・(;^ω^)

 

 

 

「白十字パーラー」なんか聞いたことある。

 

 

 

 

 

 

佐世保限定の郷土お菓子を売ってるらしい。

 

 

これも美味しそうなんだが・・・

 

「佐世保ポルト」

 

 

特注品のビッグサイズまである

 

 

さっそく買って公園で実食。

 

 

 

おぉ、しっかり砂糖をまぶしてあるね。

 

 

 

 

ん、中には、柑橘系?

 

 

 

あ、あんこみたいな感じだけど、これは柚子が練って入ってるのか~♪

 

これ、けっこう美味しいです♪



和菓子と洋菓子の中間的な・・・なんか長崎って感じの美味しい菓子です(*^▽^*)

 

 

 

レモンケーキは・・・


あ~、なんか懐かしいわwww






けっこう楽しいかも(^◇^)

 

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

評判の良いロールケーキ屋さん

腹いっぱい牡蠣を食べて満喫した後、

no image

そこそこ名所♪鳥栖市にある「田代公園」で桜を見てきた

花見のスポットってけっこうあるんだけど、

no image

ちょっと買い物「藍の天草村」と「リゾラテラス天草」

でっかい天草四郎の像が目印っす!

no image

道中の食べ物篇

温泉のほうはかなり満足♪ さて、こんな時、あまり料理に恵まれない我々なんですが、そこそこ美味しい物を頂いてきたよ♪ まず一つ「岡本豆腐店」ってとこの生厚揚げ! 店自体は山川温泉の近くにあって、友達のサ …

「大興善寺」でツツジを見てきました。

  今年は何かと行動が制限されてて辛いですが、   地元のいいところを見に行こうという発想に転換してみたら 意外といろいろ発見があるかもです(*^-^*)   &nbsp …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930