mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

青島を観光してきました!

投稿日:2020年12月23日 更新日:

 

ホントはね、

有名なモアイ像を見たくて日南海岸を走ったんですよ・・・

 

けどね、

なんと行った日がたまたま定休日だったみたいで(◎_◎;)

 

まさかモアイ像がある施設が休みだなんて・・・盲点っした!!

 

ってことで、次の目的地だった『青島』へ・・

 

 

いや~~!マジで久しぶりです!!

 

 

中学校の修学旅行で行った以来っすよ!!

 

こんな感じだったんすね~

 

これ、トゥクトゥクだよね?

なんかオサレだな~

 

 

 

「鬼の洗濯板」

 

 

自然の力ってスゴイっ!

 

 

こちらが青島神社

 

 

ちょっと商売っ気を感じるけど・・・

 

 

 

奥の方には神秘的なエリアもありました♪

 

 

 

 

 

 


前回書いたんだけど、朝食をガチで食べまくってて、

 

 

まったく食指に触れない状況だったんだけど・・・

甘いものは食べたくなりました♪

 

 

近くにあった『宮崎氷果店』というアイスクリーム屋さんに寄ってみた。

 

 

おっ、美味しそう!!

 

どれも手作りだそうです♪

 

ボクは クリームチーズエスプレッソ

 

 

ん~~♪ 

まろやかな味に、エスプレッソのビターさが加わってて美味♪

 

 

相方さんは 甘しょ芋

 

 

素朴な甘さがいいね~♪

 

気に入ったのがこのワッフルコーン

 

 

なんと自家製手作りだそうです!

 

これ、めっちゃよかったっす♪

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

-ドライブ(観光)など
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「崎津天主堂」にてご当地スイーツ

温泉を入ってから、さらに奥へと移動。

no image

長崎旅行 お食事篇2日目

さてさて、2日目は何を食べたかというと・・・ まずはチャンポン! 有名店ではないんだけど、時間的にいっぱいだったから普通の店に入った・・・ が!!! ここのチャンポン、コショウがきつすぎ! タダでさえ …

no image

みんなでドライブ♪ 来ました長崎の巻

唐津、佐世保を経て、ついに長崎にinしましたぜぃ!

国宝になってる「臼杵石仏」を見てきた!

  長年、九州で暮らしてますけど、 ここは初めて行ってきました!     大分県臼杵市にある     『臼杵石仏』   うすきせきぶつ と読 …

「大興善寺」でツツジを見てきました。

  今年は何かと行動が制限されてて辛いですが、   地元のいいところを見に行こうという発想に転換してみたら 意外といろいろ発見があるかもです(*^-^*)   &nbsp …