mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

山鹿灯籠祭り

投稿日:

この旅のフィナーレは『山鹿灯籠祭り』っす!

山鹿は何十回と来てたけど、このお祭りを見るのは初めて!

「かなりの見応えがあるよ」と噂は聞いてたけど、
お盆のこの時期にしかやってないもんらしく、
なかなか行く機会がなかったが、今回はある意味偶然的に見ることができた!

ツイテル・ツイテル♪\(^o^)/

祭り開始より、ちょっと早めにイン山鹿したんだけど、すでに多くの人で賑わっていた!

まずは腹ごしらえ・・・屋台で馬カレー&ウマホルモン丼なるものを食す。

ん・・・まあまあですね。

それにしても、日ごろはクルマで通過するくらいしかしないんだけど、ゆっくり歩いてみたら、実に風情と赴きのある建物が点在する山鹿の街並み。

ホントに、昔懐かしい「土間」のある家々が並んでて、昔の映画のワンシーンを見てる気分だった。

しばらく時間をおいて、祭りがスタート!

町全体が祭りなので、見る場所も大きく4つくらいに別れてる。

まずは大きな通りでのパレード。

燈籠を頭に乗せた、浴衣姿の小学生くらいの女の子たちが、優雅に踊ってた!

Very very Wonderful!!

想像してた以上の迫力っす!

福岡の祭りのように荒々しいものではなく、
女性を主としてるので、踊りもそうだが、祭り自体も穏やかな感じ。

正直、こんなスタイルの祭りもあるんだな~っと感心してしまった。

場所を移して、千人燈籠踊りの舞台のほうへ移動してみた。

丁度終わりかけではあったが、こちらも凄かった!

旅の疲れを一時忘れさせてくれるくらいの楽しさ♪

これはイイな~~(^◇^)

ぜひともまた来たくなる、素晴らしい祭りだった!

これにて、1泊2日の旅日記は終了っす!

ノブトモ父ちゃん、お疲れさまでした!
またこんど、このゴールデンコースを満喫しましょう!!

-ドライブ(観光)など

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    約束されたコース!!!
    懐かしい~なあ。たった一泊二日の安旅でしたが、、、楽しかったです。どうもアリガトウ!山鹿灯篭祭りは来年までありませんが、その他コースは正に「ゴールデンコース」でした。両親や家族をまた連れて行ってあげようっと
    また、機会あればご一緒しましょう!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人吉B級グルメ

今さっき、過去の記事を見てみたら、人吉に来たのは3年ぶりだった!

ブレックファストも充実してました「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」

  ホテルでの朝・・・朝日がキレイっした(*^▽^*)   全室オーシャンビューのこちらのホテル   『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』   優雅なモ …

no image

やっぱり嵐でした・・・(;^ω^)

山口のガードレールって、なんで黄色なんでしょうね?
 

no image

佐世保の商店街をぶらぶら

とにかく大きいです!
 

no image

相変わらずの迫力!「原尻の滝」

阿蘇から、ちょっとだけ足を延ばして大分県豊後大野市へ・・
 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031