
この日は1週間ぶりの休みだったんだけど、
朝8時に家を出て、チャリで向かった先は「住吉神社」

そんな朝早くに何をしに行ったかというと・・・

お相撲さんの朝稽古の見学っす!!
あれ?こんな像があったんだ・・・知らんかった

昔、何年前かに見に行ったことあるんだけど・・
あれから5年も経ってたんだね~~!!(;^ω^)
https://blog.goo.ne.jp/mohamahide/e/72ebb613848416e5f0c32458423bc0be
ってことで、5年ぶりの見学先は
浅香山部屋っす。

最近相撲を見てなかったんで、だれがだれかよくわからない(;・∀・)
まだ場所前ってこともあるんかな?
けっこう激しく稽古してました。

ぶつかり合う時のバチンって音が、朝の神社内に響き渡ってます。
途中から、外国からの観光客も見学に・・・

「おっ、なんだなんだ!?」って感じで、

たぶん偶然神社を散歩してたら力士が稽古してた的な感じっぽかった。

いや~~、かなりラッキーだと思うよ♪
ギャラリーも増えてきたので30分ほどで退散。
この時期しか見れないし、良い刺激になりました♪
やっぱ早起きはいろいろ得だな(*^▽^*)