
ちょくちょく食べながら、次の風呂へ。
目指すは『鶴亀温泉』
なんともメデタイ名前ではないか♪
しっかし・・・(-o-;)
この風呂がなかなか分かりにくく、
観光案内所でもらった地図の通りに行ってたのに、
知らず知らずに通り過ぎ、
ウロウロすること20分弱、
ジモッティに訊いて、やっと行くことが出来た♪

ホントに古臭い感じがたまらんです(o^∀^o)

歴史が感じられるわ~♪
番台にいるおばあちゃんに300円払っていざ入湯。
熱っ!(°□°;)

こりゃ、要忍耐ですわ!

湯船が2つに分かれてるんで、
ちょい温度差があるのが有難い。
おれっち達がギャーギャー言ってる声を聞いて、
番台のおばあちゃんが

「熱かったら水で薄めてね~」っと言ってくれた(^O^)
いいえ、我慢します!
ぷうちゃんがne♪
おれっちは熱いの苦手なんでほとんど半身浴でした(^_^;)

上がった後はさっぱりして気持ちよかったなぁ(*^o^*)