mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

鶴亀温泉

投稿日:

ちょくちょく食べながら、次の風呂へ。

 

目指すは『鶴亀温泉』

 

 

なんともメデタイ名前ではないか♪

 

 

しっかし・・・(-o-;)

 

 

 

 

この風呂がなかなか分かりにくく

 

 

観光案内所でもらった地図の通りに行ってたのに、

 

知らず知らずに通り過ぎ、

 

 

 

 

ウロウロすること20分弱、

 

 

 

 

 

 

 

ジモッティに訊いて、やっと行くことが出来た♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに古臭い感じがたまらんです(o^∀^o)

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史が感じられるわ~♪

 

 

 

 

 

 

番台にいるおばあちゃんに300円払っていざ入湯。

 

 

 

 

 

熱っ!(°□°;)

 

 

 

 

 

 

 

こりゃ、要忍耐ですわ!

 

 

 

 

 

 

湯船が2つに分かれてるんで、

ちょい温度差があるのが有難い。

 

 

 

 

おれっち達がギャーギャー言ってる声を聞いて、

 

 

 

番台のおばあちゃんが

 

 

 

 

 

 

「熱かったら水で薄めてね~」っと言ってくれた(^O^)

 

 

 

 

 

いいえ、我慢します!

 

ぷうちゃんがne

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おれっちは熱いの苦手なんでほとんど半身浴でした(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

上がった後はさっぱりして気持ちよかったなぁ(*^o^*)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平山の『一木一草』再び

昨日の『男の会』の始まる前、原兄ちゃんと温泉ドライブに行ってまいった♪ 温泉自体がご無沙汰だったんで、おれっちのテンション上昇しまくり♪ 昨日は飲みも控えてたし、原兄ちゃんもお疲れのご様子なんで、なる …

no image

平山温泉 湯の蔵

ひらおぎに行った後、もう1つ入りたくて『湯の蔵』にも行ってきた。 ・・・考えたら、ここに来たのって、かなり久しぶりだな♪ おれっちのお気に入りの1つ♪ 初めて平山温泉に来たときは、ここが最初だったと思 …

no image

馬丼&温泉

平山温泉のあと、腹ごしらえする為に、少し南下・・・・ 植木市のほうまでやってきた。 そこで行ったのが、「味の屋台村」なるお店。 4,5年前に横を通ったことがあって、気になるメニューがあったのを覚えてた …

no image

寺尾野温泉 2nd

今回の温泉ドライブ、実を言うとかなり不発の多いドライブだった(^_^;) 行くところ、行くところ「本日定休日」or「休業中」の文字ばかり! なので、ここが最後の温泉となってしまった・・・ 『寺尾野温泉 …

no image

山鹿温泉 椛(もみじ)

はい、続いて2件目! 次は、平山からちょっと離れた『山鹿温泉』に移動! 深夜に空いてる温泉を探すのも大変だね♪ んで、事前に調べた『家族湯 椛(もみじ)』に行きました♪ この地域をネットで調べてたら、 …