mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

朝倉にある「美奈宜の湯」でリラックス♪

投稿日:

せっかくこちら方面に来たので、お風呂にも入ってきましたよ♪

 

 

『美奈宜の湯』ってとこです。

 

 

 

 

ちょっと小高い場所にあって、


朝倉市内が見渡せるという抜群のロケーションっす。

 

 

 

 

 

ここに来たの、

たぶん・・・12年ぶりくらい。

 

 

 

あの頃は毎週どこかの温泉に入ってたな~・・・(*´▽`*)




懐かしいわ~~・・

 

 

値段、上がったのかな?

 

 

 

700円はけっこうイイ値段っす(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

脱衣所がイイ感じに古い造り。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、こちらのお風呂っす。

 

 

 

露天から

 

 

 

 

 

 

さっきも書いたとおり、


実に眺めのよいんですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

この日は天気も良かったんで、文句なしの絶景!!

 

 

 

 

お風呂のほうは、ちょっと熱めだったかな。

 

 

ま、この季節なんで、ある意味ちょうどよいのかも。

 

 

 

ちょいヌルヌルのアルカリ性みたいで、湯上りも心地良いっす(*^▽^*)

 

 

 

飲める温質みたいで、

 

 

 

 

おっちゃんがペットボトルに入れて持って帰ってたな。

 

 

 

 

 

 

ん~~♪♪♪ヽ(^。^)ノ




きもちいいわ~~!!



 

 

内湯の雰囲気も好きだな~。

 

 

 

 

 

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リニューアルした「遊心の湯」 いいわ~(^◇^)

ラーメン食べたあとに寄ってきました。

no image

斬新なスタイルの風呂 諏訪の湯

宗像から帰る途中に風呂に入ってきました。

no image

独特の湯っした!「くさみ温泉」

アイスクリームを食べたあと、小倉南区に移動。
 

no image

宗像の穴場(?)な風呂 諏訪の湯2回目

試験で疲労困憊の体を癒してくれるのは、

no image

卑弥呼ロマンの湯

筑後でラーメンを食べて、 「さあ、風呂じゃ!」って八女にある目的の風呂に向かっていったが・・・ 閉まってた・・・ORZ ってか、2年前に営業を辞めたらしい・・・なんてこったい! そんなわけで、筑後エリ …