mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

ラーメン 一龍で食べた

投稿日:

二日市温泉を堪能して、福岡に戻る途中に、


とあるラーメン屋が目に止まった。

 

 

場所は県道31号線の春日市あたり。

 

 

名前は『一龍』




そう!

 

 

この営業時間が目についたんだよ!







みじかっ!(°□°;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日は3時間半しか店を開けないの?

 

 

 

なんかレア感あるんで行ってみました(^w^)

 

 

 

 

 

至って普通のラーメン屋さんです。

 

 

 

 

いや、



カレーがあるのがすんげぇ気になるけど、

先ほど食べたんでパスだな(^_^;)

 

 

 

 

「黒」と「白」があったんで、

なんとなく黒いほうで。





ウホッ♪






うまそうなんですけど♪

 

 

コッテリしとります。

 

 

 

 

 

そういや麺の固さは訊かれなかったな。

 

 

 

デフォルトなんだろうね。




程よいッス♪






煮玉子最高(^O^)

 

 

 

チャーシューのホグレ具合ときたら、

 

 

 

ご飯に乗せたいレベル(*^o^*)



総合的にかなり好きなラーメンです♪

 

 

 

しかし、なんで営業時間が短いんだろうなぁ?

 

 

 

ごちそうさまでした♪

-ラーメン

執筆者:


  1. 健福 より:

    初めまして
    ここは、博多新風の店主の実家やから、美味いですよね(笑)

  2. モハマヒデ より:

    健福さんへ
    どもっ♪はじめまして~
    コメントあざーっす(^O^)

    そっか!
    だから店内に新風のポスターがあったんだ!
    謎が解けました♪
    サンキューですo(^▽^)o

健福 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『五行』で味を噛みしめる!

素晴らしい講演会のあと、   軽く飲みたかったんで大名近辺でお店探し。   せっかく一風堂の河原社長の熱い話を聞いたばかりなので、 少しでも熱意を分けてもらうつもりで今泉の『五行』 …

no image

幻のラーメン倶楽部「元祖Nagahamaya」

またまたジョニーから呼び出し。

no image

「鹿児島ラーメン 豚とろ」の全部のせをいただきました。

日曜の博多駅って、ほんと人が多いんすね、(;・∀・)
 

no image

ラーメン ほくと亭

この前行った「ラーメン吉蔵」と同じ通りにある店 『ほくと亭』に行ってきた! ・・・・おれっち、ここでなんか引っかかることがあるんだよね~ 暖簾にある「☆マークのキャラ!」 ・・・・この店となんか関係が …

no image

一幸舎のSPラーメン

審査のあと、ラーメン食べに行きにけり・・・ 緊張がほぐれると、腹も減りますわな~♪ 行ったのは『一幸舎』 今回、九州Walkerから「福岡Walker」に新しく生まれ変わった中から、付いていたクーポン …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031