mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」でアフタヌーンティーしてきた!

投稿日:

 

今回の旅行の目玉っす!

 

『ANAインターコンチネンタル別府

リゾート&スパ』

 

 

2年ほど前に出来た、超がつくくらいお洒落なホテル

 

5つ星ホテルっす!!

 

人生で2回目の5つ星ホテルでの宿泊っす(*^▽^*)

 

 

最初の5つ星は、コロナ禍の前に行ったシンガポールの

マリーナベイサンズだったので

 

 

日本にある5つ星に泊まるのは初めて・・

 

 

清水の舞台からダイブする気分で決めましたww

 

 

せっかくなので、チェックインの前に

 

こちらでアフタヌーンティーをいただいてきました!

 

 

玄関を入った瞬間からめっちゃいい香りがしてきて

 

 

 

テンションがいやおうなしに上がります!!

 

 

ここのラウンジでアフタヌーンティーをいただけるってことで

 

 

事前に予約して行ったんだだけど、

 

もう接客からスマートで心地よいです(*^▽^*)

 

アフタヌーンティーを1セットと ケーキセットをオーダー。

 

 

 

メニューの中から飲み物をチョイス

 

 

 

 

紅茶はあの有名なTWG

 

 

しかも、ホテルオリジナルのブレンドがある!

 

 

ここでしか飲めないのでもちろんそれを選びました♪

 

 

ケーキはショーケースの中にあるものから・・・

 

 

これは・・どれも美味しそうすぎる!!

 

 

 

紅茶きました!

 

 

添えのクッキーも♪

 

 

 

 

あぁ・・・もう香りが最高♪

 

 

パイナップル的なトロピカルな香りがして、

リゾート地にいるような気分っす♪

 

 

 

そんで、

アフタヌーンティーがきました!!

 

 

 

ウケるwww めっちゃ逆光www

 

 

まずは上段から

 

 

サンドイッチとかミニバーガーが乗ってる

 

 

つづいて中段

 

 

こちらはケーキ類です

 

 

 

下段はスコーンとか

 

 

 

ちなみに今のは抹茶フェアらしくて、

 

大分の有名な老舗お菓子屋の「とまや」とコラボしてるそうです。

 

 

まずは上段のものから・・

 

 

キッシュ

 

 

生ハムのサンド

 

 

ミニバーガーのパンズにも抹茶が使われてる

 

 

なんかね、どれも品があってめちゃウマイ♪

 

優雅な気分になっていきますww

 

 

続いて中段のケーキを

 

 

抹茶なんだけど、しっかり洋菓子なんだよね♪

 

 

これは外国人のウェイターさんがおススメと言ってたタルト

 

絶品っした♪

 

 

最後にスコーン

 

 

こちらも添えのクリームとジャムで・・・

 

 

もうね、顔がずっと(*´▽`*)←こんな感じになってました(笑)

 

 

 

ケーキセットのケーキは

 

 

甘夏ピスターシュ

 

 

芸術的なルックスです

 

中に甘夏入ってるじゃん!!

 

 

ヤバイ!! 語彙力が足りなくて申し訳ないっすけど・・・

 

 

今年食べたケーキの中でナンバーワンかも♪

 

すげぇ・・・満足度が高すぎる・・・(≧▽≦)

 

美味しく楽しみました♪

 

 

さ、チェックインに向かいます!!

 

-食べ歩き系(カフェ)
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「ア・ラ・カンパーニュ 博多店」で ちょい休憩を

博多駅にやってきたのはいいんですが

no image

「麹屋」でちょいブレイク♪

久しぶりBiVi福岡に寄ってみた。

念願だった「Bacha Coffee」でコーヒー飲んできた!

  旅に出る前に、 ネットでいろんな情報を調べてるんだけど、     このお店は絶対に行ってみたかったんです!!     どのSNSでもここの紹介をし …

新名所エリア!?「zenzo café」で小休止

  久留米から筑後川沿いを走り、小郡方面までドライブしてきました。   菜の花が河川敷に咲いててキレイだった・・・けど、菜の花の香りは苦手です。   そんで、小郡のあたり …

「九重珈琲直売所 」が半道橋に登場!

  時折利用させてもらってる、雰囲気のある憩の場「九重珈琲」       ここの直売所が半道橋に登場してました!   『九重珈琲直売所 半道橋店』 & …