mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カレー)

ころしのカレー 行っちゃった

投稿日:


最近、カレーのネタが多いな(^_^;)

 

 

 

なんかね、

 

連続で食べても全然気にならなくなってきたんですよね(≧ε≦)

 

 

これって・・・、

太ってきてる証拠かいな?

 

 

 

よく言うじゃん?



「カレーは飲み物」とか・・・。

 

 

 

 

 

さて、

今回は二日市の名店『ころしのカレー』ッス♪

 

 

 

 

何気に山さんと休みが合って、

ドライブがてらのランチ。

 

 

西鉄二日市駅のすぐそばにありんす。





「甘口から悶絶激辛まで・・・」

って、ずいぶん辛さの幅の広いこって。

 

 

 

メニューはテーブルに貼りついてるな。

 

 

 

 

定食も気になるが、ここはやはりカレーで。



美味辛のご飯は普通盛りでいきまっしょ♪

 

 

 

 

 

 

150円でトンカツをトッピング出来たんで、

コレもいっちゃう系で♪

 

 

 

ここ、前払い制なんだね。

 

 

自分で伝票に記入し、レジに持っていく、なかなか変わってるな。






あっ・・・(・_・;)





しまった!

 

 

 

 

これにしたら2つの味が楽しめたな!

 

 

 

 

 

 

5分ほどで登場!

 

 

 

 

色がかなり濃いな( ̄∀ ̄)





カツは3切れ?

 

 

 

 

あっ、

一つはルーに隠れてるから4切れかぁ・・・(^_^;)

 

 

 

 

たぶん、


すごく長い時間をかけて、いろんな具材を煮込んでやったぜ!

って主張してくる色と香り。









あー・・・んまいわ、これ♪








長い時間をかけていろんな具材を煮込んでやったぜって主張してきてるわ~。

 

 

 

 

カツは薄いけど、

まぁちょいボリューム増したかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかね、


食べ終わるのがもったいないんだよねー。









いつまでも食べていたいと思うくらいの美味しさ。

 

 

 

うん(*^o^*)大満足でした。

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした♪

-食べ歩き系(カレー)

執筆者:


  1. メタおやじ より:

    ころしで美味辛???
    ころしで悶絶激辛を食べないとは???
    折角ここに行ったんやったら・・・
    悶絶激辛と甘口のハーフ&ハーフ行って
    欲しかったなぁ~!

    ただ、ビジュアルだけではここの凄さは伝えにくい!
    ブロガー泣かせのネタです!

    定食は、激安です!

  2. モハマヒデ より:

    メタおやじさんへ
    最初はとりあえずノーマルのものを食べたいんすよね~(^O^)

    でも・・・
    マジでハーフ&ハーフの存在に気づくのが遅かったORZ

    メタさんのそのセレクト、今度やってみます~

メタおやじ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「スパイスカレー加藤小判」で美味しいカレーを食べてきた

  かなり久しぶりだったかな~     中央区清川にある   『スパイスカレー加藤小判』   に行ってきました。   夜のみの営業のカレー屋 …

no image

友泉亭のカレー屋「道しるべ」

いっつも気になってたお店があるんだけど、

久しぶりの「ゼリージュ」で美味しいカレーを食べて元気出た♪

  訪問するペースが約1年半おきくらいみたいです。     ・・・もっと頻繁に行ってるのかと思ってた(;・∀・)     大好きなカレー屋さん 中央区 …

no image

「Kichi-Kichi」にてカレーいただきました

珍しく博多区吉塚に来てます。
 

六本松に移転後初訪問です「ゼリージュ」 #がんばろう六本松

  大好きなカレー屋さんが六本松に移転してきてめっちゃ嬉しいです!   警固で人気の『ゼリージュ』が六本松にきてます!!   早く行ってみたかったんだけど、なかなかタイミ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031