mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

「白金台所 茶わんむし 下釜」でランチしてきた

投稿日:

 

最近、白金・高砂エリアをよく散策してるんですが、

行ってみたいお店がいっぱいあって、ちょっとしたマイブームになってます!

 

 

今回も気になってたお店、

中央区白金1丁目にある

『白金台所 茶わんむし 下釜』でランチしてきました。

 

予約なしで行ってしまったんだけど、

たまたま行った時間が早かったおかげですんなり席に通してもらいましたが、

予約したほうが良さそうです。

 

 

ボクたちが席に座ったあとも、ひっきりなしにお客さんが入ってきてて

予約の確認をとられてました。

 

 

さて、ランチメニュー。

 

 

名物の茶わん蒸しがついてる丼ぶりセットっすね。

 

 

相方さんは「親子丼」で、ボクは「親子丼プラチナ」を注文しました。

 

 

 

じゃん!!

 

 

蓋をとるまでちょっとドキドキしますね♪(*^▽^*)

 

まずは・・・

相方さんが注文した親子丼

 

 

これ、絶対に美味しいよね♪

 

食べてみると、出汁が効いてて塩梅もベストっした♪

 

 

 

そんで、ボクが注文した親子丼プラチナがこちら!

 

 

 

スゴイ!ホントに白い!

 

 

豆乳とチーズを使ってるんだそうで、

 

 

普通の親子丼にはない、洋風で斬新な味に仕上がってる

 

 

 

不思議なんだけど、柔らかい薄味の親子丼って感じっす♪

 

 

上の卵と一緒に食べるとコクが増してウマイです♪

 

 

 

 

名物の茶わん蒸し

 

 

あぁ~~・・・超ウマイ(≧▽≦)

 

なんか、ホッとする味なんですよね~~♪

 

 

中に入ってる具材からもうま味が出ててめちゃ美味しい♪

 

 

生麩が柔らかくてモチモチしてました

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

最後にコーヒーまでついてる!ありがたいね~~(*^▽^*)

 

 

 

今度はコースで食べてみたいな~

 

 

-食べ歩き系(和食)
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「割烹・鮨 ます水」和食を味わってきた♪

    この日は記念日だったので、   ちょっと背伸びして高級なお店に・・・       博多区店屋町にある   『割烹・鮨 ます …

「スミレ茶屋」で美味しいランチ食べてきた

  珍しく早良区野芥でランチです。     ちょっと涼しくなってきたので、   バイクでの移動もなんか快適に感じます♪       …

no image

「黄金彩 こがねいろ」でガッツリとランチった

目指してたお店がなぜか店休日。「さあて、困ったな」と思ってたら、こちらのお店が目に留まりました。
 

no image

『魚男』

リアル姉貴が福岡に買い物しに来てて、若干無理やり付き合わされることに。 堂々と遅刻してきて、すでにお昼過ぎ。 まずは飯を・・・・(-_-;) なので、 今泉にある人気のお店『魚男』に行ってきた。 これ …

no image

宗像大社のあとの昼ごはん 海天

やっと・・・やっと・・・

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031