mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

「塚原の里 炭火焼」でちょい早めのお昼ご飯

投稿日:

昼ご飯を食べに、湯布院から少し北へ移動して塚原エリアへ・・・

 

この辺りに来ることってあまりないので景色が新鮮っす。

 

目的のお店は『塚原の里 炭火焼』


けっこう有名人もよく来てるらしく、サイン色紙がいっぱい貼ってあった。

 

特に「元気ですか~!」でお馴染みの元プロレスラーもよく来てるっぽいです。

 

到着してまずメニューを選び、座席に通されるシステムみたい。

 

 

 

 

ボクたちがチョイスしたのは「地鶏の炭火定食」

 

 

店員のおばちゃんは手慣れた様子でテキパキと運んで焼き方の指示をしてくれます。

 

 

これ、鳥刺しっす!

 

 


コリコリして美味♪

 

 

 

 

 

こちらはサービスで出てきた蕎麦粥。食感が面白かった♪

 

 

 

 

2人前でこちらの量。申し分ないね~(*^▽^*)

 

 


焼き始めると同時におばちゃんが朴葉味噌を作ってくれた




これをご飯に乗せて食べると・・・うほっ♪めっちゃ美味しい♪



肉みそに香ばしさがプラスされてて、これだけでご飯がかなり進むっす!



そんで鶏肉のほうは・・・



まとめて焼いた方が良いとアドバイスをもらったんだけど、



火力が強くて焼くのと食べるのとを同時進行でとっても険しい感じに(;^ω^)



美味しさは申し分ないっす♪




ごちそうさまでした!


なんか・・バタバタ食べて・・・戦いが終わった後のような疲労感がきました(;・∀・)


-食べ歩き系(和食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「天ひろ」でランチった

夜勤前の腹ごしらえっす。

no image

モツ鍋『楽天地』

寒くなってきたら、やっぱり鍋だね♪ っちゅうことで、モツ鍋を食べに行ってきました。 しかし、モツ鍋に興味を持ち出したのは最近で、 どこの店が美味しいとか、全然詳しくないんだよね~(^_^;) ま、これ …

「小料理屋 そのへん」で夜定食してきた。

  珍しく博多区冷泉町で晩ごはんです。   気になってたお店に予約を入れてて、夜の定食をいただいてきました!     『小料理屋 そのへん』   2階 …

「お好み焼き鈴凛」で晩御飯っす

  比較的にご近所なんだけど、来たのは・・・たぶん10年ぶりくらいっす。     城南区神松寺にある『お好み焼き鈴凛』に行ってきました。     無性 …

no image

定食屋さん 不二味や

「うまいめしと日本の味噌汁、玉子焼」店の前に書いてるこの文句に惹かれて

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031