mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

リベンジ!「ニクゼン」の例のものをやっつけてきた!

投稿日:

人は学習する能力を備えてます。



過去の失敗を教訓にして、

次に備える・・・



大変重要なことです。

 

 

 

 

前回


「もう売り切れました」と言われた、

 

例のものを食べるため、

 

 

やってきました『ニクゼン』





 

今回はお店のオープンを待っての挑戦


本気モードっす♪

 

 

 

先客の若者リーマンたち・・・おまいらには負けんぞ!

 

 

 

っと、

訳のわからん闘争心を出しながら・・






「特盛りください!」

 

 

 

 

 

キターーーーー!!!







\(◎o◎)/!






なんじゃこりゃ!





 

誰かさんのブログで見た写真と同様だけど、





現物はやはり迫力が違う!



 

ちなみに見知らぬお隣さんもこれと同じものを注文してた。

 

 

 

これは・・・ヤバイな(~_~;)

 

 

 

 

うん、ウマい♪

 

 

 

ウマいんですよ。

 

 

 

だって、肉は佐賀牛なんだもん!

 

 

 

 

ただね・・・

 

 

 

ホントさ・・・







どんだけ食っても減らないのよ((+_+))



 

意外とキャベツ多い・・・

 

 

 

ご飯はもっと多い・・・

 

 

ここまで食べて3分の1

 

 

 

 

 

 

 

正直、


美味しく頂けたのはここまで!




あとは己との戦いっす!

 

 

 

 

食べながら考えてた・・・







「なんでおれはこれにそんなに執着してたんだろ?」



「諦めるか・・・いや、まだイケるはず」

 

 

 

 

 

マジで戦い!!

 

 

 

どりゃーー!!!







食ってやったぜ!!!!






 

 

 

 

 

 

 

人は学習する生き物です。

 

 

 

 

 

もう、挑みません・・・・(;一_一)

 

-食べ歩き系(和食)

執筆者:


  1. メタおやじ より:

    学習効果大事です!
    昔のメタおやじなら直ぐ「特盛」にチャレンジ
    してたんですが・・・
    ダブルより肉が多いかもしれないけど・・・
    ご飯とキャベツはそれ程ほしくないんです!
    だから、ダブル止まりにしました!
    もう半世紀ちゃんだから、馬鹿食いも反省期です!

  2. モハマヒデ より:

    メタおやじさんへ
    ウマいんですけどね・・・・

    それ以上のリスクがあるんですよね~(ーー;)

    メタさんの言うとおり、ダブルくらいが丁度イイです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「自然堂」で昼ご飯を食べてきた

夜勤に入る前に、近場でランチを・・・・

no image

「お好み焼きたーぼー」にて夜ごはんしてきた

我々夫婦でお好み焼きが大好きなので、久しぶりに仕事終わりに行ってきました!
 

no image

餃子スイッチが入ってます 「ぎょうざ一番」

TVで餃子の特集やってたんで、ついつい食べたくなってるっす。

no image

「東洋ショー」で肉の日祭り!

世間では最近、29日を「肉の日」なんて言って盛り上がってますもんで、

no image

「海鮮家 福伸」で地元のエビを食す!

風呂は入ったんで、次は飯です!