
台中から台北に戻る新幹線の駅、
改札口付近で弁当を売ってた。
いわゆる駅弁っすね。
そういや、どっかの記事に「名物の駅弁」って書いてあったの思い出したので、
せっかくなので買ってみました。
たぶん、トンカツ弁当的なくくりになると思う。
独特の香辛料が使われてる野菜炒めと高菜の漬物の香りが、蓋を開けた瞬間から主張してきます!(;^ω^)
トンカツの下には豆腐が隠れてた

うん、まあ普通に美味しい♪
ご飯もアジア系のパサついたタイプのではなく、どっちかというと、日本米に近いしっとりとしたご飯
ただ、
モハマヒデ、漬物が苦手なんだよね((+_+))
高菜の汁が溶け込んたご飯が・・・(*ノωノ)
ごちそうさまでした。
こちらはホテルの近くの屋台で売ってた・・なんだろ?

ネギの入った生地を揚げてて、中にタマゴが入ってた。
これがめっちゃ美味しかった♪
ビールのツマミにと思って買ったんだけど、けっこう美味しく頂けました(*^▽^*)
ちなみに、台湾のコンビニで売ってるビール。

フレーバー的な甘いビールもあって、個人的にはどれも好きです♪
続いて、台北に行った人が必ずと言っていいほど行く観光地の土林夜市。

今回も行ってみたんだけど、

なんか食指に触れるものがなかったんだよね~(;・∀・)

前回来た時はすんごく楽しかったんだけど・・・

パイナップルジュースは安定の美味しさ♪

でっかい唐揚げも美味しかったんだけど、


どうも暑さにやられて食欲がなかったっぽい(;・∀・)

歳もあるのかな~・・

結局別の夜市に移動


食べた粽がこの日の夜ご飯になりました。

でもね、具材が鶏、豚、うずら卵と色々入ってて美味しかった♪


こまめに水分摂取してたんだけど、

蒸し蒸しと暑い気候だったんで、思ったより疲労してたみたい(^_^;)
体調管理は大事だね♪
[…] 食べ歩きin台北 ローカル飯をちょこちょこ・・ […]