mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

ドライブの帰りに「狐狸庵」で晩ごはん

投稿日:

 

もう何年ぶりか分からないくらい久しぶりにこちらに行ってきました!

 

大宰府インターの近くにある人気のうどん屋さん

『狐狸庵』

 

 

筑紫野の「アマンディ」でたっぷりとお風呂を堪能した後に

こちらで晩ごはんっす。

 

 

注文するものは・・・もう決まってますねwww

 

 

 

 

かつ丼!!

 

ってか、ここでそれ以外のものを注文したことないもん( ̄▽ ̄)

 

 

それにミニサイズのうどんも付けました。

 

 

 

ちょい醤油が濃いめに感じるスープ、

うどんは丸く角がない食べやすいタイプ

 

美味しいっす!

 

 

じゃん!

 

 

メインディッシュ!

 

さすがに大盛りは止めときましたww

 

 

 

オープン!

 

 

テンション上がるわ~~www

 

色がいい! そんで断面がキレイ♪

 

 

卵の半熟っぷりも映えてます♪

 

 

あ~・・うまっ♪(≧▽≦)

 

 

まさに ザ・狐狸庵って味です!

 

 

カツの豚肉そのものが柔らかい!

 

けっこう厚切りなんだけど、簡単に噛み切れる。部位が普通のと違うのかな?

 

 

カツとご飯の間には

 

 

色が変わるくらいに甘く煮込まれた玉ねぎがたっぷり!!

 

これは好みが分かれるところですが、

ボク的にはそんなに多くないほうが好きです。

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

安定の美味しさっすね!

 

お昼はクルマを停めるのも大変なくらい混雑してるけど、

夜は意外と控えめで入りやすかったです。

 

-うどん
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「うどん こまる」で晩ごはんしてきた

  ここ、けっこう好きなうどん屋さんなんだけど、 なかなか行く機会がなくて前回の訪問からだいぶ時間が経ってました(;^ω^)   平尾1丁目にある『うどん こまる』です。 &nbs …

ニューオープン!「うちたて 麺吾郎」に行ってきた

  場所は博多区半道橋2丁目 ラウンドワンの敷地内に新しくうどん屋さんがオープンしてました   『うちたて 麺吾郎』   釜玉つけうどんってのがイチオシのうどんっぽいです …

no image

小麦治で涼麺

お盆ですが、帰省ってよりも、

阿蘇神社からの平山温泉で、いつもの「正八郎うどん」に♪

  阿蘇神社の完成を見て感動しました!!   地震で壊れてから、悲願の修復ですよね!!       うん、   なんか元気が出てくる!! & …

美味しいうどんが食べたくなって、「うどん 和助」へ

  ん? 前回はいつ来たっけ?   1年以内には来てるはず・・・よね?   城南区鳥飼の人気店『うどん 和助』に行ってきました。   いつ行っても大繁盛のこちら …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031