mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ

ツェルマット

投稿日:


『報道ステーション』でスイスの『ツェルマット』って町の取材があってた。

なんでも、ECOに関して非常に進んでるとの事で・・・

わたくしモハマヒデも、この町に行ったことがありにけり♪

『マッターホルン』っていって、スイスのアルプスを代表する山の麓に位置するんだな。
上の山がそうだね↑

近年、氷河が溶け出してるらしく、その大きな原因が二酸化炭素!
クルマからでる排気ガスも要因の一つ。
『じゃあ、町にクルマを入れるのやめましょ♪』って決まりが出来て、この町には電気自動車や電気バスが走ってるんだ~。すごいね~。

おれっちが行った4年前も、この電気自動車を見ることが出来た!
それに、観光用だろうけど、馬車も見た。
かなりのハイポイントだったし、寒かったせいもあるかもしれないけど、空気はとってもキレイだったことを憶えてる(日本に帰った途端に咳が出たからね)

テレビで出てたシーンが、自分も歩いてたとこだったから、ついつい懐かしくなってしまったんだな~

そういや、↓のこんなこともやったな~。山に行ったらやってまう典型的なポーズですが・・・

あぁぁ・・一緒に登ったケンちゃんは元気かな~?

-海外ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

楽しかったですよ

トータル的に・・・楽しかったですよ 疲れてそうろう・・ 約2年ぶりの海外だったな~ 初のパックツアーで、快適ではあった。 いきなり交通渋滞。運転の荒さに度肝を抜いた 本場の中華料理がウマかった 横断歩 …

no image

『黄大仙』でとりあえず参拝

昼ごはんのあとは、 ジュエリー店、シルク工場、漢方薬の店へと連れて行かれ、 巧みな日本語で話しかけてくる店員さんを 転換、入り身で交わしながら時間を費やしました。(^_^;) これがツアーのめんどくさ …

no image

モハマヒデ、世界を行く! 絶景を堪能の巻 パート2

前回の記事と同じ、サントリーニ島からっす!

no image

西面でのグルメ (屋台)

おかゆ(クッパ)を食べたあと、前方1時の方向に屋台を発見!! おぉぉ!! チヂミとマントウじゃん! チヂミはご存知の通り、韓国版お好み焼き マントウってのは、いわゆる餃子ですな! HELLO♪ヾ(^▽ …

no image

涅槃仏

この日は街のバザーみたいなものに参加してて、あさ7時から活動中。 んで、昼くらいにフリータイムがあったんで、もう一度行きたかったところへ・・ それは、一応世界で3番目に大きい涅槃仏がペナンにもあるんす …

PREV
夕立
NEXT
えび三昧