mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カレー)

『D.カジャナ』で大盛りカレー

投稿日:

なぜかこの日は大盛り系を食べたくなって、大手門へ。

 

 

カツ丼もいいけど、途中からカレーのスイッチが入ってしまった(^w^)

 

 

 

行ってみたのがインドカレー『D.カジャナ』

 

 

 

あるブロガーさんの記事にここが載ってたのを思い出して行ってみました♪

 

 

ランチは4種類あるのか・・・、

 

 

 

ま、もう決めてましたけどね。

 

 

 

 

インドカレーなのにガツンとライスたっぷりでくる、Dランチ(ライス大盛り)で!

 

 

 

 

ルゥは・・・そうだな・・・、

 

 

 

ほうれん草チキンにしよう!

 

 

 

辛さは10倍で(^O^)

 

 

 

 

 

お待たせしました」

 

 

 

 

と出てきたのがこれ!

 

 

 

 

( ̄○ ̄;)ちょっと笑いが出てきた。

 

 

 

 

 

確かにご飯の量がパねぇ!

 

 

 

まぁまぁ、とにかく食べてみますかね。

 

 

 

カレーの色も間違いなくほうれん草だろう的な色!

 

もしくは青汁?

 

 

 

 

 

うん、想像通りの味ッス。

 

 

辛さをUPしてるが、そんなに辛くない。

 

 

ルゥがこれなんで、辛さが引き立ちにくいのかも。

 

 

 

美味しいんだが、これは日本の米には若干ミスマッチかな?(^_^;)

 

 

 

やっぱりナンで食べるか、

タイ米みたいなパラパラしてて軽く冷えてる感じのライスのほうが合ってると思う。

 

 

 

 

日本の米は甘くて粘りがあるからね。

 

 

 

 

ってか、全然減らねー(-o-;)

 

 

 

 

 

食べても食べてもあまり変わってないように思える!

 

 

 

味も一種類だから、なかなかしんどい!

 

 

 

やっとのおもいで完食(*^o^*)

 

 

 

 

これで650円だから、安くはあるな♪

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

PS

なんか、英会話スクールの団体さんが集まってたが、

喋ってばっかりでまったく注文してなかったご様子。

どうやらメンバーが集まるのを待ってたみたいだけど、

お昼の一番忙しい時間帯にはそれはNGだと思う。

ちなみに、おれっちが入る前から居て、おれっちが帰るころに註文してた。


店もそんなに広くないし、後から入ってきたお客さんは席がなくて帰っちゃってる。

あれはちょっとどうかと思いました。

あくまでおれっち個人が思ったつぶやきでした(-.-)

-食べ歩き系(カレー)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人気の「floatan フロータン」でランチしてきた

平尾の隠れ家的な場所にあって人気のカレー屋さんに行ってきました。
 

「らぁめん蔵持」でカレー食べてきた♪

  ずいぶん久しぶりに行ってきました!     中央区白金にある 『らぁめん蔵持』     いつも行列が出来てる人気店です!   &nbsp …

穴場なカレー屋さん「ウルナタ」でランチ!

    グーグルマップで偶然見つけたお店!     カレー屋さんです!     南区大池の、住宅街にぽつんとある   『ウルナタ』 …

「シブシャンカルインド料理城西店」でガッツリとランチってきた

  久々に西新でランチです。     10時半という、ちょっと早めに来てしまったので   まだどのお店も開いてないwww   11時くらいにこちらが開 …

「なす豚や」リニューアルしてから初訪問!

久しぶりに行ったら、場所も名前もちょっと変わってて驚きでした。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031