mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

小城の竹灯ろう

投稿日:

九年庵に行った同日、

 

 

夜は小城で開催中だった「竹灯ろう」を見てきた。

 

 

 

ちょいと早めに着いたが、

 

ここは早めに来るくらいが丁度良いみたい(^w^)

 

 

 

なぜなら、駐車場があっぷあっぷだから!

 

 

 

 

まぁ、そんなこんなはさておき、

 

 

おれっち達はみんなこれを見に来たのは初めて。

 

 

 

 

ここはね・・・、

 

 

 

 

 

 

マジで良かったよ(^∀^)ノ

 

 

 

多分、期間とかあるんだろうし、

これをブログアップしてる頃には終わってると思うが、

 

 

 

絶対に行っても後悔しないと思う!

 

 

 

 

 

 

 

とにかく綺麗なんですわ!

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんに始まりまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じわじわと日も暮れだしますと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯籠もより際立ってくるわけで(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥にある清水の滝もライトアップしてて良い感じ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯉の形になってる!

 

 

 

 

 

凝ってるな~(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生が作ったものも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく良かった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯉こくも美味しかった(*^o^*)

-ドライブ(観光)など

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    想像以上!!
    清水の竹灯ろうは想像以上でしたね!
    冬の空気というかピンと張りつめた冷たい空気の中で揺らぐ蝋燭の炎は本当に幻想的でした
    来年も行ってみたい場所になりました。
    鯉こくもサイコー。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

井手ちゃんぽん

この日は、イノッチとカズヨに誘われて、一緒にドライブ♪ 唐津方面を走ってきましたよ~\(^o^)/ 久しぶりに走る202号線。平日なんでクルマは少なかったし、天気は良いし、絶好のドライブ日和だった♪ …

no image

飯塚へドライブ、まずはスイーツ♪

最近、 夜勤明けに大人しく家で過ごした記憶がないなァ。     この日も、久しぶりにケノービ将軍と山さんの3人でドライブに拉致られた♪     目指すは飯塚! …

山鹿の名所!「岩隈山の切通し」と「鞠智城跡」に行ってきた

SNSで気になってた所に行ってきました!     山鹿市にある『岩隈山の切通し』というところ     新しいフォトスポットとして取り上げられてるそうです! &n …

no image

in人吉 ラフティングしにきたぜ~♪

タイトル通りなんだけど、人吉までやってきました!!

no image

評判の良いロールケーキ屋さん

腹いっぱい牡蠣を食べて満喫した後、