mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

地元ネタ

もうひとつのモナ・リザ? を観てきた

投稿日:

福岡市美術館で開催中の

 

「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美の理想」

 

を観てきました。

 

 

 

 

こういう大きな企画が地元でやってる時って、ホントに福岡に住んでて良かったと思います(^J^)

 

 

 

美術系は正直分からんし、詳しくもないけど、

 

せっかく有名な絵画が、福岡で観れるのであれば、良い機会なので積極的に行くようにはしてるんだな~。

 

 

 

 

 

詳しい事は

 

こっちのホームページを見てみてください!

 

おれっちに説明するような知識も力もございませんので(^_^;)

 

 

 

 

 

http://www.davinci-fukuoka.com/index.php

 

 

 

 

 

 

けっこうじっくり観てたな~。

 

 

 

 

1時間半くらいか・・・

 

 

 

けっこう満喫してましたよ。







岩窟の聖母

 

 

 

展示作とは少し違うのかな・・・

 

教科書にも乗ってる的な有名な作品っすね♪

 

 

 

 

 

ヨーロッパを旅してる時、よく美術館をまわってたけど

この手の宗教画は数多くありますね。

 

 

 

 

歴史の背景とかキリスト教に詳しいと、もっと面白い見方が出来るんだろうけど・・・おれっちには無理っす(^_^;)

 

 

 

 

 

モナ・リザ

 

実際にルーブル美術館のものは観たことはないんだけど、

この「もうひとつのモナ・リザ」も、存在感アリアリでした。

 

 

 

いろんなスタイルのモナ・リザがあって見比べるのも面白かったですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、個人的には

お隣の特別展示室Bで開催してた

鈴木一雄写真展『 日本列島 ―季乃聲(きのこえ)― 』

 

すんごい良かった♪

 

 

 

 

コチラで少し写真をチェックできるみたいです♪ ↓

http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/s12/120120012.html

 

 

 

 

ここで、写真の本とか売ってたんで

「買っておけばよかったな~」なんて、マジで後悔してます。

それくらい良かった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、

それと、今、美術館で国宝の金印が観れますよ♪

 

思ってたより小さくてビックリだった(・o・)

 

-地元ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「ゴリパラ展inPARCO」に行ってきました!

地元の深夜番組なんですが、人間臭さが大好きで毎回録画しながら観てます。

no image

賀正2017! 初詣はいつもの神社で!

あけましておめでとうございます!

no image

『よるよる』のお得な企画♪

ちょい前の話っす・・・   コイッチにーやんに呼び出され、 向かった先は地元の美味しい焼き鳥屋『よるよる』     これまた素敵な晩酌セットを注文し、美味しい串を堪能♪( …

no image

春の護国大祭に駆り出された

5月3日、護国神社で開催される「春の護国大祭」っした。

no image

健康的な日のはずが・・

天気はよし!ちと風が強いか? 休みです!! なので、久々にジムに行ってきました!! ジョギングもいいんだけど、筋トレをしないんだよね~。 先週 室内シューズも買い換えたし、早く使ってみたかったんだな。 …