mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

初めてっす!脇田温泉  湯乃禅の里

投稿日:

少し時間があったんで、ちょいとドライブ。

 

 

 

久山の向こう側・・・

 

ってか、もっと東に位置する脇田温泉にやってきました。

 

 

 

 

ここに来るの初めてなんだよね~(^◇^)

 

 

 

なかなかこっち方面に行くことがないもんで・・・(^_^;)

 

 

 

ってか、

けっこうな山の中だったりするんだね。

 

もっと街中の温泉かと思ってました。

 

 

 

さてさて、今回お邪魔したのは『湯乃禅の里』ってお風呂。

 

 

 

 

 

駐車場から建物までの道が、

 

 

 

 

 

和菓子とか土産ものがテーブルに並べて売られてる・・・

 

 

 

なんかこれだけで旅行に来た気分だな♪

 

 

 

 

 

蕎麦屋&炭火焼きの店の先にお目当ての温泉施設。

 

 

 

 

 

 

 

うう~~~♪♪




 

この季節は身体が冷え切ってるんで、





お湯の温かさが染み渡る~~♪




 

お客さん多数だったんで、

 

 

全体の写真は撮れてないけど、

 

 

 

内湯と・・

 

 

 

 

露店が2,3つあったかな。

 

 

 

 

 

 

サウナみたいなのの横にはベンチがあるあずま屋(っていうのかな?)があった。

 

 

今の時期は寒いけど、

夏場とか、ここで山の風を浴びながら涼むのも良さそうでした。

 

 

 

 

 

お湯は・・・無色透明、

 

温度は適温だったり熱くなったり・・・(^_^;)





楽しめました!

 

 

こういうのが家の近くに出来てくれると助かるんだけどな~。

 

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

嬉野温泉 元湯っした

グイッと移動して、嬉野にやってきました!

no image

初入湯! 那珂川の清滝

ついに、ついに行ってきました!

no image

卑弥呼ロマンの湯

筑後でラーメンを食べて、 「さあ、風呂じゃ!」って八女にある目的の風呂に向かっていったが・・・ 閉まってた・・・ORZ ってか、2年前に営業を辞めたらしい・・・なんてこったい! そんなわけで、筑後エリ …

no image

はさみ温泉 湯治桜

嬉野からの流れで、長崎県の波佐見にやってきました(^O^)

no image

あられが降る中「山暖簾」でひとっ風呂!

半年ぶりくらいのin長崎です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031