mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(中華) ラーメン

「中華麺キッチンまくり」がリニューアルオープンしてた・・のかな?

投稿日:

 

ずいぶんご無沙汰してたお店に行ってみたら、

 

なんかリニューアルオープンしてたようです。

 

 

城南区飯倉にある

 

『中華麺キッチンまくり』

 

 

ではなく、

 

 

『中華麺キッチンまくり+中華居酒屋まくり』

 

だそうです。

 

 

ランチタイムは今まで通りのスタイルで

 

夜は居酒屋メニューも取り扱ってるそうです。

 

一時期は複数の店舗を構えてましたけど、今はこちらのみ。

 

 

 

お店のHPを見たら、後継者の方は2代目としてお店を引き継いだようです。

 

 

唯一無二の中華麺のお店なのでぜひとも頑張ってほしいです。

 

 

ってことで、メニューです。

 

 

 

いつもの麺料理の他に・・・

 

 

定食メニューが登場!

 

 

 

居酒屋メニューもけっこう充実してる。

 

 

 

 

 

酸辣麺が一番人気ですけど、

 

 

ボクがよく食べてたのは「完熟トマ玉の黒酢風味ラーメン」

 

 

なので、今回もこれで!

 

 

じゃん!

 

 

久しぶりだ~!!

 

 

トマトの甘味と黒酢の酸味が絶妙なんです♪

 

 

それにとき卵がフワッとした食感でこれまた美味いんす(*^▽^*)

 

 

 

でも、この日のはちょっとやさしい味だったな・・・(;・∀・)

 

 

以前だったら、ちょいむせ込むくらいお酢がきつかったんだけど、

 

いい意味で食べやすい、

悪い意味でちょっと物足りない感じでしたww

 

 

 

一緒に頼んだのも、

これまたヘビロテの「黒酢チャーハン」

 

 

 

 

美味しいっす♪

 

だけど、これもちょっと以前よりも弱かったかな。

 

 

なんにしても、好きなお店の復活は嬉しいです!

 

 

ごちそうさまでした!

 

-食べ歩き系(中華), ラーメン
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ラーメン『大森屋』

この日は仕事のミューティングがあって、空き時間を使って軽く食事をすることに。 当初の予定ではうどん屋に行くようになってたんだけど、 残念ながら店休日(-.-;) なので、ラーメンに変更、 お店は『大森 …

no image

烈士洵名

こんなにコマメにキャナルに行ったことはないな~・・・ いざ、ラースタへ! 今回は『烈士洵名』 信州のラーメンらしく、しょう油味みたいね。 「しょう油味」はよくわかりませんので、単純に楽しもうと思います …

no image

長崎市内へドライブ! まずは昼飯で「江山楼」

どれくらいぶりだろう・・・たぶん、2年以上来てませんでした。
 

no image

ラースタの「鹿児島ラーメン 復刻食堂」に行ってきたっす

何年ぶりっすかね~~♪

no image

ふくみや食堂

はい!6月最後のラーメンです。 いつも見てる、地元のラーメンサイトから見て行ってきました♪ 『ふくみや食堂』 まず、外見から見れば、入ることはないだろう的なお店です。 最近、ちょっとした『昭和ブーム』 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930