mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(台湾)

in台北 朝飯はローカルなお店で

投稿日:

 

朝からギラギラしてます!

 

 

大通りに面したホテルだったのと、地下鉄が近かったので、アクセスの良さに満足してました。

 

 

 

 

さてさて、2日目の朝は、やっぱりローカルな食べ物で始まりたくて、通勤電車に揺られ、ちょい移動。

 

 

 

こちらのお店に行ってきました。

 

 

「鼎元豆漿」

 

 

たぶん、朝食専門店(昼までやってる?)

 

 

 

豆乳と豆腐の中間にある「鹹豆漿」ってのを食べにきました。

 

 

 

豆乳的なものも売ってるんだけど、これは具が入って、ちょっと味があるものです。

 

 

 

 

油條っていう揚げパンを入れて食べると、これがまたウマい!!


 

この日のほかに、最後の日もやっぱり食べたくてお邪魔したくらい、夫婦でお気に入りになりました(*^▽^*)

 

 

日本では味わえない美味しさっすね~♪

 

 

 

ここの肉まんも美味しかったが・・・

 

 

 

ここに行く途中にあった肉まん屋さんの肉まん、激うまっした♪(*^。^*)


-海外ネタ(台湾)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「TWG Tea Salon & Boutique at Taipei 101」でお買い物

    街中を歩いてたら、ビルの壁にゴジラが!       親日国家っすね~ww       台北101にやってきた!! …

no image

これで〆っす!「脆皮鮮奶甜甜圈」と「福元胡椒餅」

今回の旅行、台北での最後の食べ物は・・・台北駅から歩いて5分くらいにある2店!!

no image

食べ歩きin台北 新感覚のかき氷「Roji Monster Ice」

帰国までの時間が迫る中、かき氷はもう一杯食べたかった!
 

no image

in台北「士林夜市」で食いまくり♪

台北に来たメインスポットっすね!

no image

これ大好きなんです♪「忠将葱抓餅」

去年の夏台北に来た時に何気なく買ってみたら激ウマだったので、今回も探してました。