mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

あられが降る中「山暖簾」でひとっ風呂!

投稿日:

半年ぶりくらいのin長崎です。

 

今回お邪魔したのは佐世保

 

街の中心に行く前にお風呂に入りたくて、山の中にある『山暖簾』ってところにお邪魔しました。

 

伊万里から山越えしてる途中にある宿泊施設。

 

お食事も出来るキレイなところです。

 

ここに来る前に呼子でイカを食べてるので、ごはんはスルー。

 

 

 

温泉まっしぐらっす。

 

 

ここのHPを確認してもらうと分かりますが、

ヒノキ湯と岩湯が男女1日交代でやってるらしく、

この日はヒノキ湯みたいでした。

 

 

内湯のほうは、お客さん多数のため写真不可。

 

源泉湯と熱め、ぬるめ、深い湯とあったかな?

 

源泉はほんと丁度良い温度。

 

ちょいアルカリ性みたいで、適度にヌルっとしてるのが気持ちいいっす。



ぬる湯はダラダラ出来る温度っす。

 

 

この季節だと、ちょっとぬる過ぎかな?って思うくらいかな(;^ω^)

 

 

露天はこんな感じ。

 

 

 

 

景色が最高なんだけど、この日は残念ながら曇り・・・

 

 

いや、むしろ雪・・・いや、あられか、

 

そんなんが降ってて、風は強いし・・・


温泉のありがたみを感じずにはいられない風呂でした♪

 

 

気持ちよかったっす♪

 

 

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「八幡屋満海の湯」でひとっ風呂です

前回に引き続き、

no image

目の湯 再来

霧島に来たんだったら、温泉を楽しまないとね♪ っと言いながらも、なかなか時間の都合上行けなかったんだ((+_+)) 候補として挙げてた温泉は、露天風呂が有名なとこなのに、まさかの工事中!! え?どこの …

no image

古湯温泉「ONCRI」で立ち寄り湯ってきた

三瀬峠を越えた後、古湯温泉にやってきました♪

no image

初めてっす!脇田温泉  湯乃禅の里

少し時間があったんで、ちょいとドライブ。

no image

筑紫野温泉の「アマンディ」で癒されてきた♪

プレミアムアウトレットで軽く買い物したあと、

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031