mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

卑弥呼ロマンの湯

投稿日:


筑後でラーメンを食べて、
「さあ、風呂じゃ!」って八女にある目的の風呂に向かっていったが・・・

閉まってた・・・ORZ

ってか、2年前に営業を辞めたらしい・・・なんてこったい!

そんなわけで、筑後エリアをいろいろ考え&移動してみたものの、ピンとくるのに出会わず・・

しょうがなく、プランにはない甘木方面に行ってみることに。

ケータイのネットで調べた結果、一番最初に出てきた
『卑弥呼ロマンの湯』ってとこに決定。

名前からいって、間違いなくおれっち達が選択しない系のとこだけど、この際なんでも良かったんだな(^_^;)

場所はがっつり甘木市内。むしろココ、中心地だよね?

そんななか、中に入ってみると・・・

「あれ?ここ、デイサービスですか?」って言いたくなるくらい老人だらけ!

期待に胸膨らみません!!

びみょ~な空気の中、大浴場を目指していざ風呂へ!

「うわっ!ココスゴイよ!」と山さんが一声!

続いておれっちも入ってみると・・・・

なんとまあ・・・ヌルヌル系(アルカリ)でした♪

しかも、壁の張り紙を見てみると・・

ph9.9!!

いままででMAXスゴイ(*^。^*)!

二人とも、常にこのヌルヌル感を味わって楽しんでた!!

かなり予想外の良質湯!!
原鶴といい、甘木といい・・このあたりは要チェックだな♪

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

鹿児島の銭湯 たぬき湯で汗を流す

鹿児島と言えば、温泉が有名ですな!

no image

「筑後川温泉 花景色」でひとっ風呂

雨降ってたんだけど、久々に休みだったんで温泉を求めて朝倉方面へ・・

no image

「英彦山温泉 しゃくなげ荘」でひとっ風呂♪

意外と県内の温泉って少ないけど、行ったことないとこ多数でした。

no image

星野村の「池の山荘」でひとっ風呂

そういえば・・。子どものころはよくこの辺り、星野村までお茶を買いに来てました。

no image

嬉野温泉 元湯っした

グイッと移動して、嬉野にやってきました!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031