mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

「とろろ乃湯」でひとっ風呂っす

投稿日:

耶馬渓エリアって意外と走ったことなくて新鮮っした。

 

今回の一発目の湯は耶馬渓にある『とろろ乃湯』というところ。

 

 

 

山道をぐいぐい行ったところにある温泉です。

食堂と一緒になってる施設らしく11時のオープンに合わせて行ってきました。

 

350円の入浴料を払っていざ風呂へ!

 

 

 

内湯にはひのき風呂 

 

 

そんで露天風呂はこんな感じ。

 

 

湯加減は丁度良く、無色透明のシンプルな湯でした♪


 

ここから紅葉とかが見れたら良かったんだけど・・・

 

 

なにもないね(;^ω^)

 

 

 

とりあえず、ゆったり湯につかれたんで気持ちよかったです♪


 

帰り際、食堂には多数のお客さんが!

鶏料理がメインみたいだけど・・・こんなに人気なのか~(゚Д゚)

 

そっちも気になるな。

 

 

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

明けのドライブ 鍋山温泉

昨日の続き・・・ そろそろ疲れが出てきてもおかしくない午後3時ごろ。 次の行く先は別府でござい!! エネルギー供給のために『地獄プリン』をイートインコーナーで食べた♪ 別に「地獄」ってのがつくからって …

no image

長湯温泉 長生湯

別府から、長湯温泉へ移動しました。 「熱い風呂に入りすぎたから、ぬるい風呂でダラダラしたいな~」って事でここに来ました。 名物の『かに湯』は・・意外と適温・・・・(-_-;) 困った、これではまた温ま …

no image

神田湯

このドライブの最後に入った温泉は、 ちょくちょく利用している、天ヶ瀬温泉のある意味野湯な『神田湯』 ここはホントにいい雰囲気なんだよね~・・・まる見えですが! 気温も下がってきてて、体も冷えてきてたん …

杖立温泉の鯉のぼりを見て、「秘湯 うめ乃湯」へ

    ソフトクリーム食べたり、お土産を買っていったりして 次なる目的地「杖立温泉」へ   ちょうど鯉のぼりのイベントがあってるのでしっかりと見てきました。   …

no image

七里田温泉『ラムネの湯』

2日目、宿を出て次に向かったのは、 長湯温泉の近くにある七里田温泉。   そこにある『ラムネの湯』ってのが、とにかくスゴいらしい!   噂も知ってたし、実際過去に2回行ったことある …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031