mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

工程は簡単だけど、ただただメンドクサイ「アップルローズタルト」を作った

投稿日:

 

今年もクリスマスがやってきましたね~~!

 

もうそこそこいい歳なので、イベント的なものはほぼ皆無ですが、

 

質素にホームパーテーなんてやろうかってなったんで、

 久々にタルトを作ることにしました。

 

 

もう焼く工程はお手のものっす♪

 

さあて今回は、

このリンゴを使ってみようと思います。

 

 

 

まずはクリームの部分。

 

 

クリームチーズと砂糖を混ぜて練り合わせる。

 

そこへ、水切りしたヨーグルトを投入。

レモン汁もプラスして、しっかり混ぜ合わせる。

 

 

 

 

タルトへin。

 

 

これで、しばらく冷蔵庫へ・・・3時間くらいってレシピに書いてました。

 

さて、3時間経つくらいの時に、

リンゴを8等分して

 

 

スライサーでリンゴを薄くスライスしていく。

 

 

 

砂糖とレモン汁をレンジで温め、スライスしたリンゴを入れて再度加熱。

 

 

 

 

柔らかくなったリンゴは丸めて1枚1枚重ねていくと・・・

 

 

はい、バラの完成♪

 

 

だが・・・

 

 

これ・・・なめてました(;´Д`)

 

 

レシピ本では「簡単にできますよ」って書いてはあったけどさ・・・・

 

 

いや、それまではマジで簡単でしたよ!けどね。

 

 

 

このバラを作る工程がさ・・・・


 


地味でしんどい(+o+)

 

 

タルトの上に乗せると、

 

 

なんか隙間があったらかっこ悪いからさ、一生懸命作ったわけ!

 

 

 

完成形がこれっす!!


 

 

このバラだけで1時間かかった(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

カットしてみると・・・

 

 

 

うん・・・シャリっともしてるしリンゴの味だけど、なんか不思議な食感。

 

 

華やかかもしれんけど、もうこれは作りたくないな~~(/ω\)

 

完成してからの疲労感が半端なかったもん!

 

 

次はもっとシンプルなのに挑戦しよう。

 

メリークリスマス♪

 

-クッキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

旬のフルーツっすか?

スイーツを検討中なう。

no image

エッグスラットを作ってみた

流行ってますね~~、ビン!!

no image

久しぶりにアイスクリームメーカーを引っ張りだしてみた

なかなか出番が薄かったアイスクリームメーカー。

no image

作り方を忘れそうなので「タルト」を久々に・・・

お菓子作りとか、ホントに久しぶりです!
 

no image

たまにはスイーツ、洋ナシで・・・

最近なんかサボり傾向っす(;^ω^)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031