mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

「道の駅 すいかの里 植木」 かなりスイカ推しでした

投稿日:

 

今年はホントにスイカに縁があるな~・・・

 

熊本県植木市にある『道の駅 すいかの里 植木』

に行ってきました。

 

熊本のスイカを貰って以降、

熊本産のスイカにドはまりしてる我々夫婦っす♪

 

名前に「すいか」って入ってるから、さぞかしスイカ三昧なんだろうなと

ワクワクしながら行ってみたら・・・・

 

 

期待を裏切らないくらいのスイカ三昧っした(*^。^*)

 

スイカがデカいのよ・・・どれもこれも♪

 

 

そんで、かなりリーズナブル!

 

スイカの美味しい見分け方を勉強しとけばよかったなと思いはしたものの、

たぶんどれも甘くて美味しいんだろうね♪

 

値段も大きさもビックリっす!

 

 

カットしてるのは助かるけど・・・

 

 

ワンカットがデカすぎて車中では食べれない(;^ω^)

 

 

バームクーヘンかぁ・・・

 

 

 

ご当地サイダーがずらり!

 

 

もちろんスイカ味も!

 

買って飲んでみた。

 

 

・・・ん~・・・まあ、悪くはないかな。

 

 

 

ジェラートもあったので購入!

 

 

どちらかというとシャーベットよりの味。まあまあっす(*^_^*)

 

 

 

ウォーターメロンメロンパンなる一品もGET!

 

 

中が真っ赤でちょっと斬新だけど、これ美味しかったな~♪

 

もちスイカもGET

 

 

夫婦だけなので小玉サイズを・・・

 

ウホッ♪ 身がぎっしり♪

 

 

激ウマでした♪

 

毎年買いに行くのもアリだな~~(≧▽≦)

 

 

-ドライブ(観光)など
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『二代目 春蔵』で名物を

ちょっと記事がとんでしまいましたが、大分に行った時の続きをば・・・

熊本までドライブ!新阿蘇大橋に感動!! それと甘いものも・・

  快晴!!   約2年ぶりに熊本・阿蘇の方面までドライブに行ってきました!   熊本地震で崩壊した阿蘇大橋が立派になって復活した!   とのニュースを見てて早 …

「サクラマチクマモト」に行ってきた

  熊本に行ってきました!   日曜だったので、けっこう混んでるだろうとちょっと早めに福岡を出たんだけど、 想像以上にス~イスイと、超がつくくらいスムーズな走りで あっという間に熊 …

no image

ご当地ソフトクリームと銘菓

最近は、   地域の特産品を使ったソフトクリームが流行ってたりするが、   ここ飯塚でもちゃんと出してるらしい。       飯塚が誇る特産品と言えば …

no image

鹿児島と言ったら、これっしょ! むじゃきなぅ。

南国に来たからってわけじゃないけど、けっこう暑い!(;´Д`A

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031