mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

湯本温泉 恩湯

投稿日:


山口でどうしても行っておきたかった温泉地がここ!

『湯本温泉』

かなりの歴史が感じられてるのが、この公衆浴場!

どのパンフの写真を見ても人でいっぱいなんだけど、果たしておれっち達が入るときもそうなのか・・・・

はい、そうでした;;;;(;・・)ゞウーン

ここもひっきりなしに人の出入りが激しい!

そんで、相変わらず若いのはおれっち達のみ!
山口の温泉って、どこもこうなのかな?

ちなみに温泉の質はぬるめのヌルヌル系♪
これはダラダラ入れる温度だから、長湯にもってこいっす(^.^)

そんで、ここの特徴は湯船が深い!

普通に立つと、胸くらいまであるよ♪
なんかプールにいる気分になったりもするね。

中の写真もゼヒ撮りたかったんだけど、とても人の出入りが激しくて無理系!
1,2人くらいなら「いいっすか?」って断ってパシャっとするところだけど、
こりゃ大変だな・・・(^_^;)

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

天然温泉 博多湯でほっくり♪

せっかく二日市に来たんで、寒いし、

no image

和気湯

さあ、いよいよラストの温泉だす!! 『和気湯』 これも無料の温泉!!  ほんと、鹿児島はいいね~ヨダレもんだよ♪ 辿り着くのにかなり苦労はしたけど、その苦労もお湯とともに溶けていきました♪ 先に入って …

原鶴温泉の「六峰館」でひとっ風呂!

パンをたくさん食べて腹一杯になったので、ひとっ風呂浴びることに・・
 

no image

雲仙温泉「小地獄温泉」

小浜温泉を楽しんだあとは、よく温泉雑誌の表紙を飾ることもある、雲仙温泉の名湯『小地獄温泉』に行ってきた。 湯治場として利用されてるようで、平日の昼3時にも関わらず、お客さんは多かった。 ここの湯は硫黄 …

no image

朝倉にある「美奈宜の湯」でリラックス♪

せっかくこちら方面に来たので、お風呂にも入ってきましたよ♪

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031