
他愛のない話から、急に「アイスクリームを作ろうかな」って気分になったので、
久しぶり機材を引っ張りだしました。
っていっても、すぐに作れるものではなく、
容器を12時間以上冷凍庫に入れて冷やさないといかんのだけどね。
その間に、いろいろと準備します。
卵、生クリーム、牛乳、グラニュー糖、バニラエッセンス
まずは卵の黄身とグラニュー糖をボウルに入れしっかり混ぜる。


次に牛乳、生クリームを沸騰直前まで温めて、

半分の量を先ほどのボウルに入れ、再び鍋に戻す。

バニラエッセンスを入れ、少しトロミが出るくらいまでゆっくり火にかける。
イイ感じになってきたら、ボウルに入れ、別の器に氷を入れて、下からクーリング。

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
はい、これがアングレーズソースらしいです。

よくケーキとかアイスクリームの上にかかってる甘いソースですね。
そして・・・ついにこいつの出番! アイスクリームメーカー!

セットし、ソースを流し込む。
あとはひたすら混ざるのを待つだけなんだけど・・
中のプロペラが回らなくなったら出来上がり。
おぉ! 久しぶりにやったが、ここはいつも感動するな~♪

これでバニラアイスが完成したわけですが、
このままでも美味しいんだけど、
ここでアレンジを・・・
グラノーラを入れてみます。

容器に入れてまぜまぜ。

しばらく冷凍庫で冷やして、
盛ってみました。

出来栄えは悪くない・・かな?
パクっと・・・

おぅ! まあまあイケる
グラノーラ、入れすぎた??(;^ω^)
糖質オフのタイプだったからあっさりに仕上がってる?
思ってたより、さっぱりした仕上がりになってます。
ま、たまにはこんなのも悪くないかな♪
ホント、2年ぶりくらいに作ったから楽しかった。
このシーズン・・・酷暑だからもう一回くらい作ってみようかな~~
