
阿蘇から、ちょっとだけ足を延ばして大分県豊後大野市へ・・
久々に見たくなった『原尻の滝』へ行ってきました。
ちょうど「チューリップ祭」的なイベントをやってたっぽいけど、

全体の2割くらいしか咲いてなく、あんまり盛り上がってなかったのが残念(;^ω^)

たぶん、今くらいに行ったら桜も咲いてキレイかもね♪
いいね~~!!
九州のナイアガラって言われてるけど、

何度来てもすげぇなって思ってしまう。

平地の真ん中にドカンとあるのがインパクト大だよな~~

ちなみに菜の花もけっこうキレイでした♪


あぜ道にはまだまだ土筆がご健在(^◇^)

相方さんに頼まれて採取したんだが・・・
その後食卓に出てこないな?・・・(;・∀・)もしかして冷凍保存されてる??