mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

「大興善寺」でツツジを見てきました。

投稿日:

 

今年は何かと行動が制限されてて辛いですが、

 

地元のいいところを見に行こうという発想に転換してみたら

意外といろいろ発見があるかもです(*^-^*)

 

 

ってことで、ちょっと前のことなんですが、

今回もツツジを見に行ってきました。

 

 

場所は、佐賀県基山町にある『大興善寺』

通称 つつじ寺 と呼ばれてるお寺です。

 

 

ツツジと紅葉がキレイで人気のスポットですが、

意外にも15年前くらいに一度行ったきりで、完全に忘れてますwww

 

 

 

今年はツツジの開花が早いみたいで、

ネットで情報を仕入れながら頃合いを計ってたんだけど、

 

 

ちょっとピークを過ぎたくらいの訪問になりました(;・∀・)

 

 

ここはなかなか急な階段を上って本殿へ行くんだけど、

 

 

両脇のツツジがけっこうキレイっす♪

 

 

 

ん~~♪ 雰囲気最高っすね!

 

新緑もキレイだな~!

 

 

 

お参りしたあと、奥の有料区域へ・・・

 

 

あ~・・・残念なことに、けっこうツツジが枯れてますね・・・

 

 

ちなみにここ、坂道が多いんでスニーカーとかで来るのがベストです。

 

 

 

 

なんとここにうどんのウエストが!!

 

食べてもみたいけど、この後も食べる予定があるので・・・

 

 

 

あ、たぶんこれだ!

 

 

 

おぉ!!

 

ダイナミック!!

 

 

 

マックスの咲き方ではないけれど、それでも見ごたえありますね~(*^-^*)

 

 

 

 

そして・・・

 

 

上のほうに移動してみたら、なんと猿回しをやってました!!

 

 

 

いやぁ♪愛嬌たっぷりのおサルさん、めっちゃ可愛かった♪

 

 

 

こういうの見たの久しぶりだな~~(*^-^*)

 

 

 

うちのとら吉にもなにか芸を仕込めないかな?

 

 

 

ツツジのほうはちょっとタイミングが合わなくて残念だったけど、

 

 

猿回しが見れたのはラッキーでした!!

 

 

紅葉もキレイっぽいんで、そっちも見にきてみようかな

 

 

 

-ドライブ(観光)など
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ランチは 林檎の樹で

川で腹いっぱい遊んだあとは、

no image

「いまきん食堂」の名物丼

さて、連続2ヶ所風呂に入ると、腹も減ってきました。 場所を阿蘇に移動して、 行って来たのが内牧温泉の中心地にある食事処『いまきん食堂』 雑誌か・・・いや、ブログだったかな? とにかくすごく美味しそうな …

no image

ご当地ソフトクリームと銘菓

最近は、   地域の特産品を使ったソフトクリームが流行ってたりするが、   ここ飯塚でもちゃんと出してるらしい。       飯塚が誇る特産品と言えば …

ブレックファストも充実してました「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」

  ホテルでの朝・・・朝日がキレイっした(*^▽^*)   全室オーシャンビューのこちらのホテル   『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』   優雅なモ …

no image

長湯の食堂「正直屋」

長湯温泉で昼食をとった。 ボチボチと店はあるんだけど、一番目立つ(おれっち達的にね)食堂の 「正直屋」って店に決定! 昼の1時半くらいに入ったけど、店内はがらんとしてた。 なんか昔っぽい造りながらも、 …